【📕新刊お知らせ🖼️】

2023/9/21(木)Gakkenさんより
『1万人の脳画像を見てきた脳内科医が教える 発達凸凹子どもの見ている世界』が発売になります🎨

「発達障害児の感覚」を、分かりやすく見える化するべく、挿絵を担当させて頂きました🧑‍🎨よろしくお願いします。

https://t.co/IIxDyS96HWhttps://t.co/MfKVFVghOS

22 58

大学同期が医ケア児の短期入所のクラファンはじめました。

数少ない私の大学時代の友人であり、障害児パパであり、先日10期目を達成した経営者でもある彼。

こんな風に頑張ってるPTもいます。どうか目を通してあげてください。そして、医ケア児をとりまく現状を知ってくださると嬉しいです。

1 14

【森田哲朗が広めたいこと】
 ライター、イラストレーターとして活動するべっこうあめアマミさんは、知的障害を伴う自閉症がある8歳の息子と、きょうだい児(障害や病気を持つ兄弟姉妹がいる子ども)の4歳の娘を育てながら、発達障害や障害児 / https://t.co/2xfVCL6zyZ

0 0


育児中絵師さん達が居て励まされますね〜🥰

11歳新小6障害児♂
8歳新小3定型発達児♀
のママです😉
古代も好きで資料を見て頭を悩ませながら描いてます。
よろしくお願いします🥰

7 44

下の息子は発達障害児です。

一緒にお風呂に入っていたら急に僕の腕を取り目隠しさせてきました。
『何するんだろう』と思っていたら「いたーい?」と尋ねられ『?』と思った瞬間…

https://t.co/udQxj0MXSn

0 3

今年もあと少しで終わりですね。
フォロワーさんが1000人増えるごとに記念イラストを描いているのですが、今月始めに9000人を超えた時はバタバタしていて描けず…今更ですが😂。
みなさんいつもありがとうございます。
今年も障害児育児に奮闘するみなさんといっぱいやりとりできて、嬉しかったです。

2 54

30人の児童が生活する障害児入所施設に家電製品 「年末にお餅が焼ける」 三重・四日市市
[ニュースを見る→] https://t.co/bv87aPNXRA
[#保育士

0 0

下の息子は発達障害児です。

テンションが高いと「へい!へい!へい!へい!」と楽しそうに手を叩きながら横に揺れて踊ってます。

こんなかわいい姿見ちゃったら、家族もみんなで一緒に「へい!へい!へい!へい!」ってしちゃってます( ´ ▽ ` )

0 5

経験値を積めば、発達障害児でも
曖昧な指示を理解できるようになります。

最初は明確な表現で。

徐々に曖昧な指示に。

習得スピードが速くなって、
びっくりするほどの成長も!

「発達障害児の理解力アップへの課題 ワンランク上の理解力アップへの挑戦」
https://t.co/x5ile82ImV

2 1

同じ子どもなのになぜ? 阿南市「保育と療育は別のもの」 分けられる障害児支援 【あなたとともに~こちら特報班】
[ニュースを見る→] https://t.co/i9qKOfaz9j
[#保育士

0 0



病児障害児育児の「あるある」かるたを製作中のチャーミングケアです🤗

【い】家出かな?いいえ通院 大荷物

なにかと荷物が多くなりがちな病児障害児育児あるある。親はどんどん力持ちになっていきます…💪

3 12

放課後等デイサービスという障害児が通う施設で、子どもたちが書いてくれたTMAのイラストに色をつけてみました🌈

なかなかに味があってよろしいのではないでしょうか😆

0 9

特別支援系地下アイドルユニットハッピー障害児ガールズ - ジャンプルーキー!
https://t.co/Gcum3eROk6

ジャンプに載ってる漫画にしてはタイトルも中身も攻めすぎている……!

337 700

下の息子は発達障害児です。

「ねぇねぇ」
って人に声をかけるやり方を教えました。

「ねぇっ!ねぇっ!」
って思いっきりほっぺた叩かれました。

https://t.co/l4FkQY9Bhu

1 5

只今のBGMは聖母たちのララバイ♫
九州コレクション‼4コマ漫画で九州人を紹介(鹿鳴館の華🌹長崎大村藩 男爵・渡辺清の娘/石井筆子(西南戦争当時16歳/叔父は渡辺昇)滝乃川学園/夫は、佐賀藩・石井亮一=日本の知的障害児者教育・福祉の父
https://t.co/iw4jwym6As 渋沢栄一 天使のピアノ 昭憲皇太后

0 3

放課後等デイサービスという、障害児の通う施設のお友達に描いてもらったCNPRebornのルナちゃんに色を付けてみました🎨


https://t.co/VD03zJGamw

1 7