初配信を迎えたばかりの遥風なみさんを描きました
素敵な衣装が気になってデビュー配信見にいったら、とても興味をそそられるワード(流体解析、電波望遠鏡)まみれですごかった!!!
デビューおめでとうございます!
素敵で楽しいVtuberライフを送れますように!
応援してます!(^^)!

8 37

おはバロ🔥

本日8/15は、皆さんお馴染み、オハイオ州立大学の地球外知的生命体探査 (SETI) で、電波望遠鏡ビッグイヤーが特徴的な信号Wow! シグナルを受信しました〜🥺✨✨

なんと1977年の出来事!もうそんなに経ったのか早すぎる🤯

日本の未来はWow!Wow!Wow!Wow!🔥

0 42

アルマ電波望遠鏡パート2 ٩꒰ ˘ ³˘꒱۶❣♥♡💕
( ◜•𖥦•◝ )╮-=ニ=一=旦(⑉^¯ーωー¯^⑉)ᐝ🎸🎶少女時代💓◜𖥦◝ )♪♪♪

0 15

南アフリカにある64台の電波望遠鏡「MeerKAT」が撮影した天の川銀河の中心部の最新画像です。
カラーになって不思議な糸のようなものまでハッキリと。
真ん中の明るいところに天の河銀河のブラックホールがあるそうです。

0 1

野辺山宇宙電波観測所の一般見学ですが、明日、明後日の1/29-30(土日)については、45m電波望遠鏡周囲のロータリーでの見学ができなくなります。その他の見学コースは見学可能です。観測所運用のため、ご了承のほど、よろしくお願いします。


https://t.co/D1oeLXdSag

27 70

アルマ望遠鏡 アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計 チリのアタカマ砂漠に建設された大型電波干渉計。(1月のイメージ)ALMA The Atacama Large Millimeter/submillimeter Array

0 2

LOFAR(オランダのASTRON電波天文台)、解説PDFがmpgに載っていたけど、いまはLOFAR 2.0
https://t.co/pZiCVJJpxW
スウェーデンからイタリア、アイルランドからラトビアまで分散するアンテナ群を超巨大な電波望遠鏡に。フローニンゲンで計算するのだそうだ

22 35

最新の銀河中心の様子。X線天文衛星NASA-Chandra(ピンク),南アフリカMeerKat電波望遠鏡(青).

138 820

NASAが捉えた天の川の中心のパノラマ画像。

NASAのチャンドラX線観測所と南アフリカのミールカット電波望遠鏡のデータによって作られた。

Galactic Center: Magnetized Threads Weave Spectacular Galactic Tapestry
https://t.co/iEtP0c9Z5x

9 68


宇宙シリーズ
1枚目:Voyager(無人惑星探査機)
2枚目:灑涙雨ノ夜に(電波望遠鏡)
3枚目:地下千メートルの観測室(スーパーカミオカンデ)
4枚目:残響(天体望遠鏡)

1 4

バトルフィールド4で電波望遠鏡マップあったなぁ

0 0

アレシボ天文台の電波望遠鏡、復旧を断念して解体か。

57年間、お疲れさまでした。

(絵は、SETI本の表紙)

https://t.co/h1u1nPFf28

234 540

「しらせ」代替艦はどうすんのかな。
防衛省撤退という話もあったが、海自以外に砕氷艦運航できるとは思えん。
金を出せば何とかなるだろうけど、文科省にそんな金はない。
そして2000馬力×3規模のヘリを運用できる企業も……

しらせ後継艦は南極電波望遠鏡の建築も任務に入るかもだしどーなるやら。

28 72

、今回の刺さるポイントはVERA石垣島観測局だなあ。私はVERA水沢観測局の電波望遠鏡を見せてもらったことがあって。

7 12

2020年2月12日
「45m電波望遠鏡と北斗七星」

Date:2017/02/11 20h11m

寒い冬、空気の水蒸気が減るとミリ波の観測が始まる。野辺山宇宙電波観測所の45m電波望遠鏡が観測を行っている。その横で、春を告げる北斗七星が早くも昇っている。

41 145

PASJ特集号「野辺山45m電波望遠鏡:レガシープロジェクトとFOREST受信機」の刊行
野辺山レガシープロジェクトを中心とした、野辺山45m電波望遠鏡の最新研究成果である21本の論文をまとめた  欧文研究報告の特集号が刊行されました。

https://t.co/PzMFkz7Djo

15 60

なんか既視感あると思って必死に思いだしたらこれだった笑

131億光年先の銀河合体を観測 電波望遠鏡でとらえる | 2019/6/18 - 共同通信 https://t.co/oaWnlZCHQZ

1 2