霜月騒動なのに安達過去絵しかないごめんね…

159 1907



安達~~~~!!!!!!!!!!!!

473 2704

 鎌倉武士を動かす和風SRPGを製作中  
1284年初夏、鎌倉幕府執権・北条貞時に奉公するために伊豆から鎌倉へ移住してきた田舎侍・長崎三郎盛宗が主人公の物語。 北条得宗家、御内人、長崎氏、霜月騒動、平禅門の乱、嘉元の乱を題材にしています

27 74


献上記念日もあったし霜月騒動もあった11月🍁

2 5



安達組ください🙏
ちなむに11月17日(旧暦)は霜月騒動の日です✧✦✧
宜しくお願いします(?)

8 34


製作中の鎌倉時代が舞台のゲームの一枚絵ばかりですね。家族写真みたいなのが多いかな。

鎌倉時代後期(1284年)の鎌倉幕府に仕えることになった少年武士のお話

霜月騒動と長崎氏、北条貞時、平頼綱、長崎円喜が題材ですので 完成したら遊んでください

4 12

主人公が仕える北条宗家の情景を再掲&新規カットを公開

体験版より追加&加筆した場面が多いので、体験版をプレイした方も退屈せずに読んでもらえる脚本になっているかと思われます

鎌倉時代末期の世界観をどうぞお楽しみあれ!

    

3 9

(続き)小笠原長清系伴野氏も一時没落。五味文彦氏は「霜月騒動を得宗権力内部の抗争と捉えている。」関係ないけど、伴野氏子孫は武田信玄家臣:伴野信是・伴野貞長等。伴野貞長は天正17年(1589)信濃で佐久の前山城・伴野氏館&領地奪還をしようとしたが、依田(松平)康国と戦い、討死。

1 5


SRPGstudioで1284年の鎌倉時代が舞台、鎌倉幕府8代執権・北条貞時に仕えることになった若き鎌倉武士が主人公のゲーム製作に挑戦中… 
題材は「霜月騒動」「平禅門の乱」「嘉元の乱」
鎌倉時代に実際に起こった内乱を題材。
得意分野の一枚絵をふんだんに使った作品になります

16 68

気付いたら霜月騒動終わってた…🤔
安達組も好き😫息抜き息抜き

74 679


一日過ぎちゃったし再掲ですけども

0 4

霜月騒動の日らしいので安達再掲して描いた気になっとこ❄️

0 6

ずっとヘッダーに置いてた鶴丸をリメイクしてみた。…うーん?
実はもともと霜月騒動を意識して描いたものだけど、全然ぽくならなかったもの(笑)
不備を発見したので上げ直し。
すみません(* . .))ペコリ

2 4

椿散る 鎌倉編 主人公コンビ
骨の製作とも被っていたからまあ、それぐらいか
にしても、SRPGStudioでコレ作ろうとした時は「政治劇」「内部抗争」「日本史」「霜月騒動」「鎌倉時代」とゲーム向きの題材じゃなくて頭を抱えたが、ようやくそれらしく形になりそうだ……

2 23

椿散る 鎌倉後期の「霜月騒動」を描いたSRPGを製作中
若き頃の長崎円喜と北条貞時が主人公の仁義なき戦い内部抗争モノ
製作状況と鎌倉時代についてツイートしていきます

1 4

「椿散る ~霜月騒動~」SRPG版
儂のスペックやと
マップイベントでキャラを動かしたりするとバグるし
バグ取りしてたらどんどん泥濘にハマるから
一枚絵とサウンドノベルで誤魔化すわ

1 4

「椿散る 霜月騒動」SRPG版

急遽2章を作ったために急遽、誕生したカップル
「若かりし頃の長崎円喜とその婚約者・明子」

仮にも歴史モノなのに、ここまで好き放題やりまくっていいのかと焦りつつ…

2 8

うう…「椿散る ~霜月騒動~」SRPG版
急遽作成したステージ2だけど、それなりにやりごたえがありそうなステルス系ミッションになりそうだ 考えずに突っ込むと捕虜が殺されてしまう系。あと、主人公の長崎三郎のドラマ性もかなり増えて見ごたえが出てきたと思う(これで主人公顔グラ3枚目w

0 5