気  炎  万  丈🔥!!!!
未ヱ軍のイベントにカチコミ(ではない)申す!!❤️‍🔥
ブースには擬革紙が使われた小物入れと、タマキ君が1週間かけて作った「なで牛」のレプリカがあります。なでなでしてね。

10 13

革紙味せんせえお誕生日おめでとうございます!!
急ぎで描いたので雑ですが…許して……

1 7

<うなぎプロモーター>
本日は土用の一の丑(二の丑は8/2)
鰻プロモで名をはせた平賀源内は
雑誌やクイズへの画像申請で当館トップレベルの人気者。
鰻とエレキテル以外にもマルチに活躍した源内さん、本人開発の金唐革紙製の紙入れを懐にしたこの肖像は原本が失われているため貴重です(MT)

26 45

  
壁|Д・)かみやん氏の絵の書き方は若干アップデートされました

2 12

そごう美術館「ウィリアム・モリスと英国の壁紙展」へ👣 サンダーソン社所蔵の貴重な壁紙や版木。ロットマン社が明治初期に横浜で生産した豪華な金唐革紙など自然をモチーフにした手の込んだ繊細で美しい図柄が盛りだくさん! モリスだと思ってたのがダールだったり… デザイン変遷の面白さと奥深さ👀

1 6

私は神戸の「移情閣」の壁紙・金唐革紙の復元製作も手掛けた日本画家・絵本画家です。私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)等、よろしくお願い申し上げます。日本画家・絵本画家、東京造形大学・絵本講師 後藤 仁

0 0