9/20まで開催中のコレクション展「江戸絵画と笑おう」では当館きっての人気作品も登場。長澤蘆雪が描いた子犬に蝶や蟻、雀やオウムが遊ぶ理想郷です。本作とコラボした現代美術家の須田悦弘さんの作品もどこかに…。このつぶらな目の可愛いわんこ🐶に会えるのは8/15まで!(8/16に巻き替えを行います)

31 85

「still life 静物」at ギャラリー小柳 出展作家はダイアン・アーバス、ミヒャエル・ボレマンス、マーク・マンダース、杉本博司、須田悦弘、ユアサエボシ 日・月・祝日休み 7月31日まで 予約不要になってて嬉しい

2 35

still life 静物をGALLERY KOYANAGIで

ユアサエボシさんの作品を生で見れてよかったぁ。白い壁にひっそりと花を咲かせる須田さん好きです。
7/31まで

0 3

ギャラリー小柳にて

still life 静物
 
出展作家
ダイアン・アーバス
ミヒャエル・ボレマンス
マーク・マンダース
杉本博司
須田悦弘
ユアサエボシ

2021年6月4日(金)-7月31日(土)
12:00–18:00
日月祝日休廊

2 44

“アイノヨカン from Haqua” from “神のみキャラCD.00 ハクア starring 早見沙織” by 早見沙織 作曲: 須田悦弘

0 0

しきのいろ 志村ふくみ・洋子× 須田悦弘 THE GINZA SPACE
静謐で美しい空間。見る角度によってグラデーションが現れる糸は見飽きない。木彫の花は、本物かと見紛うほど精密。凛として美しい。

0 3

どっちが作品?
【須田悦弘 ミテクレマチス】ヴァンジ彫刻庭園美術館

0 0

須田悦弘さんのバラは、木彫とは信じられない精緻さ…。展示のスペース込みの作品でした。

0 3

千葉市美術館「杉本博司 趣味と芸術─味占郷/今昔三部作」展 第二部は古美術品の方が多い。軸は表具に工夫を凝らし、須田悦弘の彩色木彫がよいアクセントになっている。月下紅白梅図から地上にこぼれた梅花。春日若宮神鹿御正体の角、鞍、榊など。

2 3