もうあなたのいない年。😪 須田正己先生、どうもありがとうございました。 どこにいても誕生日おめでとう。🙏🏻🙇‍♂️💖

1 27

アニメ北斗の作画は色々あるけど、やっぱ須田作画と羽山作画は格別よ。

羽山作画は格ゲー北斗のキャラの一枚絵とかでよく見るやつ、去年須田正己先生亡くなったもんなぁ…

画面左端が須田先生、真ん中と右は羽山先生

1 7

須田正己であろうか。当時際立ってリアルに見えた絵である。それでも今見ると腕の筋肉の把握が甘いことに気づく。一度でも「描けている」絵を見てしまうともう以前気にならなかった部分が気になって仕方がない。そして大変意外なことに、筋肉描写を一新させたのは原哲夫より鳥山明であると思う。

14 59

ケンシロウを描く。
(須田正己さんver.

1 3

一般人とアニメオタクの線引きは、制作サイドに関心を持つかどうかというのもありそう。
須田正己さんの描くケンシロウは本当に最高だわ。
今年の8月に亡くなられていた…… https://t.co/c2srulPMzy

3 6

アニメーターの須田正己さんがお亡くなりになったそうです。『科学忍者隊ガッチャマン』や『タイムボカン』などタツノコプロ時代にも数多くの作品で優れた技量を発揮されていましたが、個人的には『北斗の拳』における緻密で力強い作画が印象的でした。ご冥福をお祈りします。

14 55

将星スイカニャン!
のんびりペースなので
やっと頂きました。
というわけで今日の絵は
スイカニャン。

ついでみたいに書いて申し訳ないですが、
須田正己さん、妖怪ウォッチのデザインも手掛けてらっしゃったのですね。
ご冥福をお祈りします。

0 19

須田正己さん、ありがとう。
ご冥福をお祈り致します。

5 28

須田正己氏といえば、私の世代での活躍は圧倒的に北斗の拳でしたけど、男塾やビーバップハイスクールも大好きでした
合掌

2 0

須田正己を知らないので検索したら
自分が見てた作品にも多く 関わってたので驚く
80年代の北斗の拳は彼が担当でしたね
謹んで ご冥福をお祈りします

1 2

あと須田正己さんと言えば、銀英伝第一期最終回「さらば、遠き日」の作画監督も担当されていたんだが、DVD化の際にほとんどの絵が差し替えられてしまったのは残念でならない(癖が強すぎたのか?)

20 28

え…須田正己さんが…
ご冥福をお祈りいたします。

9 21

須田正己さん亡くなったのか… アニメ北斗の拳世代だからか あの漢(おとこ)を感じさせる絵柄には未だ越えるようなのはないな。
近年は妖怪ウォッチの子供向けのタッチもありつつ中の人(アニメーターのご本人の方)ネタの様に北斗の犬とかやってて豪華だったな。
御冥福をお祈りします

101 115

Aujourd'hui un doyen de l'animation japonaise fête ses 77 bougie, Monsieur (#須田正己) Character-designer & Animateur ayant travaillé sur les mythiques (#LaBatailleDesPlanétes), - et dernièrement () ...

4 12

明日は の発売日。
SFバイオレンス・アクション小説を東映動画がOVA化。
短い尺に収めるのにストーリー展開は若干あわただしいが、作画は須田正己さんがきっちりまとめています。
主眼であるアクションも東映硬派系アニメで活躍したアニメーターが多く見応えあり。

4 10