【寒かったので屋内スケッチ】
新築民家でスケッチ実演。2点パースを応用。実際はパース通りには描けない。自由に描いたほうが力のあるスケッチになる。ただしどう描けば分からないときの参考にはなるので説明した。#スケッチ
2022.12.17、兵庫県養父市「長寿の里」https://t.co/AXju29Ssia

3 17

【旧小出医院(1918)】
黄色い壁が美しい。色使いがウイーン分離派風で玄関ポーチの柱頭の飾りも分離派風だ。最新流行スタイルを理解したデザインであることが分かる。ちなみに屋根は赤が似合う。スケッチは赤い屋根にしてみた。#近代建築
2022.11.19、兵庫県養父市八鹿町伊佐https://t.co/ckjgzpYy5q

2 18

【養父市場の古民家をスケッチした】
庭へ通じるくぐり戸の脇の丸窓がかっこいい。よく手入れされていて、玄関前の大きな鉢に松が植えてある。その枝ぶりもかっこいい。#スケッチ
2022.09.24/ワトソン紙はがきサイズ、グラフィックペン0.3、固形透明水彩/兵庫県養父市養父市場https://t.co/ssd6yFGZhH

1 16

【2消点パースの練習をした】
2消点パースの解説と実演をした。スケッチはパースではないが、描きあぐねたときの参考にはなるだろう。#スケッチ
2022.09.24、兵庫県養父市養父市場、養父スケッチ教室
https://t.co/BrBFWby87O

1 10

昨日はすんごぃ人たちと一緒に バーチャルやぶ を巡らせていただきました🦑
一円電車も市役所も楽しくw
明延鉱山もカオス🦑
どこで遊んでも楽しいので、ぜひ皆さん、バーチャルやぶで遊んでください❗

Virtual Yabu Hub バーチャルやぶ
https://t.co/X9bGlcTFlw



6 28

【養父市の養蚕農家の土壁を見よ】
土壁は少し柿色の入ったきれいな黄色だ。中塗り仕上げの表面が風化してやさしげな風合いをもつ。壁の破れ目から細い丸竹が見えた。こうした簡単な下地で100年ほどもつのがすごい。こういう建築をわたしは作りたい。#スケッチ
https://t.co/HxBR2ZSn1d

3 14

岐阜と兵庫県養父市の鮎菓子を、見比べながら書いてみました。ついでに鮎菓子くん・ひあゆ丸・やっぷーも加えて完成。

2 22

わたしは7年間もの間、縁もゆかりもない兵庫県養父市のゆるキャラを推しています。
どうかわたしの推しをみてください。

5 43

【 3枚続きのスケッチを初めて描いた 】
はがきサイズを3枚並べて描いた。こうした方法があるのは師匠から教わっていたが描くのは初めてだ。パノラマ風の景色が描けてなかなかおもしろいぞ。
2020.12.19/養父市八鹿「長寿の里」にて 
https://t.co/tO9fRh1n7b

2 7

【スケッチ】養蚕農家を描いた
ここは土の色が少し赤い。土の家は表面が風化したようすがとてもよい。ちなみにこのあたりでは養蚕を「ようざん」と読む。#スケッチ
2020.07.18/ワトソン紙はがきサイズ、グラフィックペン0.5、固形透明水彩/兵庫県養父市倉垣https://t.co/eYFQIMWtNl

3 8

【スケッチ】置き屋根の土蔵を描いた

土壁の色が美しい。中塗り仕上げの荒さが壁の表面に陰を落として表情に深みを出している。増築しながらいろんな建材が付け加わっている雑多なようすも好ましい。#スケッチ
https://t.co/KXIY61qrEK
2020.07.18、兵庫県養父市

2 4

細かい雨が降っていた。境内がコケの鮮やかな緑に覆われて美しい。養父市の関神社が防疫のために朝廷が置いたとは知らなかった。姫路の広峰神社と同時だそうだ。どちらも牛頭天皇を祀る。牛頭天皇はスサノオと習合するが淀・流域のスサノオ信仰の大元がここにあるような気がして興味深い。#スケッチ

3 10

市内イベント情報☆
8月養父市ではたくさんの地域のお祭りが開催されます
詳しくは各ホームページにて、ご確認ください☆

1 4

養父公民館のスケッチ教室、今月は養父市場というところへ行った。古い宿場町で本陣が残る。実演で描いたスケッチがこれ。10分ほど話しながら描いた。雨なので絵の具が乾かないしあたりが暗くてよく見えない。でもこういうときは雨の日特有のにじんだ絵になる。それがおもしろいところ。#スケッチ

1 5

【極微小地震速報 兵庫県2/58】
2019/06/03 3:38:35 JST,
兵庫県養父市和田,
M0.8, TNT239.0g, 深さ5.3km,
1086

0 2


 
『涼宮ハルヒの・・・』

飲酒
 
兵庫県養父市にて

0 2

雨なので絵の具が乾かない

庇のしたで描いた。湿気が多くて絵の具が乾かない。だから色がにじむ。それもおもしろい。雨の日には雨の絵になる。それがスケッチだろう。

2018.11.17/ワトソン紙ハガキサイズ、グラフィックペン0.3、固形透明水彩/兵庫県養父市大杉

0 6

トトロの蔵を描いた

この蔵は扇垂木になっているのが珍しい。大工さんの遊び心だと思う。壁面が顔になっているのもねらってやったとしか思えない。この町のアイドル的建築である。

2018.06.16/ワトソン紙ハガキサイズ、グラフィックペン0.3、固形透明水彩/兵庫県養父市八鹿町

1 8

来週行っちゃおかなー😝👍✨養父市からビューン🚗💨
絶対ヤバなるやろなー😝久々JAGGLA君の歌聞きに行きましょかね😋

3 4