リクエストありがとうございました。
餓狼伝説3の青コス舞、セル塗。

93 473

餓狼伝説3。やっぱりグラフィックがすごいなあ。システムも含めてすこし俯瞰気味にして「立体的なバトル」をしようという試みに溢れていて素敵。

288 1268

『リアルバウト餓狼伝説』はスパIIXを参考にしたのかもしれません

「特殊な攻撃判定じゃないと当たらない」という概念は『餓狼伝説3』のオーバースウェーからありましたね

スウェーラインにいる相手はそのラインに対応する技じゃないと攻撃できない

ガロスペまでは攻撃の高さで調整していた

1 4

餓狼伝説3: 空中多段ヒット/浮かせ属性

このシステムは空中コンボを可能にしてくれます
餓狼伝説スペシャルまではなかった要素

空中多段ヒット技自体がなかった時代
1ヒットするとダウンしてしまう
龍炎舞も地上ヒットじゃないと駄目

10 50

今更気がついた…

アンディ・ボガードの飛翔拳、餓狼伝説3から「拳」で打っていた
サガット?ジョン?

KOF '99は餓狼伝説3の完全再現じゃなかった

リアルバウト餓狼伝説スペシャルからは手が見えないけど、前作をベースにしているのでこちらも拳で打っているに違いない

次回はKOF

21 104

こんばん 餓狼伝説3

Coming soon!!

格ゲーはやるけど全然勝てない
山崎とブルー・マリーが好きだったな

2 4

餓狼伝説3 5th Stage
「イーストサイドパーク」の水族館

山崎竜二、不知火舞と戦います

山崎は背景固定、舞は3ラウンドまで背景が変化します
中身が変わるので、同じ場所に見えて実は位置をズラして戦っている可能性も?

山崎: タカアシガニ
舞1: ジンベエザメ
舞2: ペンギン
舞3: 熱帯魚

5 15

サウスタウンツアー

③サウスタウンパークとイーストサイドパーク

セントラルシティにある遊園地

別々の地名になっていますが
龍虎の拳2では「サウスタウンパーク」
餓狼伝説3~リアルバウト餓狼伝説では「イーストサイドパーク」として登場したと思われます

12 42

面白いのは、サウスタウンは都心なので、どこに行っても高層ビル街が見えるということです

『餓狼伝説3』では望月双角ステージ

どうやらこのテーマパークのウエスタンエリアだと思われます

東京ディズニーランドの「ウエスタンランド(フロンディアランド)」がモデルかな?

幽霊がいる!

4 13

サウスタウンツアー

①ハワードアリーナ
『餓狼伝説』タン・フールーステージ(選択可)
『餓狼伝説3』アンディ・ボガードステージ(ステージ6)

ギースの寄付で建てられた多目的競技場だそうですね
中国庭園としても使われそう…

7 47

祝餓狼伝説31周年〜🎉🎉
結局間に合わなかった(っか2描いてたわ😅)ので去年の仲良し3人組でお祝い❤

15 46

舞の襷について

初期の舞(餓狼伝説2~スペシャル)の襷は確かに「細長い布」だったはず…
「いつから」デザインが変わってしまったかを調べてみた

襷の掛け方
https://t.co/FjoG9vlXFb

餓狼伝説3~リアルバウト餓狼伝説2までは「襷無し」
本編は意外と出番が少ない

19 37

アンディは餓狼伝説3からは完全に忍者になっていた(不知火流師範→不知火流体術師範)

ちなみに日本武道傳骨法會ホームページにはこう書いてあるが…
「最近、骨法を自称する悪質な者が出てきています。
当会とは全く関係ありませんので、ご注意下さい。」

単に同じ名前の武術が多いだけじゃん

6 22

餓狼伝説3 ブルー・マリー
多分初描き
リアルバウト、KOFでちょっとずつコス変わってんのね😲
3やってた時にゲーム画面では何となく小柄って印象を受けたので綺麗系より可愛い系のイメージを持ってしまうよ〜
ボイスも可愛いし

66 216

昨日お兄ちゃん描いたのでせっかくならと弟も。
てことで餓狼伝説3のラスボス、秦兄弟。

17 51

↑SVCとNBCは省略

バーンナックルの謎

元々縦拳(箭疾歩の影響らしい)
→KOF '94でなぜか横拳に変更
→'95からは原作通りに縦拳
→ 餓狼伝説3で'94の要素を逆輸入?

餓狼初代~ガロスぺ 縦👍
餓狼3~餓狼MotW 横 🤜

KOF '94 横 🤜
'95以降 縦 👍

そしてバスターウルフ!下 👎

31 86


第9話・第10話「File07.オペラ座館ファントムの殺人」

【#ギース・ハワード(#CV:#コング桑田)】
フンッ!ザコは、おとなしくしていろ!

0 0


第9話・第10話「File07.オペラ座館ファントムの殺人」

【#ギース・ハワード(#CV:#コング桑田)】
フンッ!ザコは、おとなしくしていろ!

0 2

当時の格ゲーのジャンプ攻撃システムはスト2を意識したものが多かった(KOF '94も同じ)

でも昇りジャンプ攻撃で着地するまで同じ姿勢なのはカッコ悪い

CAPCOMもヴァンパイア3作目からこれをやめた

そして餓狼伝説3…「ボタン1つで4種類」のジャンプ攻撃が出るようになる!

TO BE CONTINUED?

2 14