中庭を囲むように要塞化された郊外の駅馬車宿。
一階が食堂兼素泊まり所と厨房、二階が客室、三階の屋根裏部屋が従業員の居室と駅馬車の御者、馬丁、街道巡視員等の宿泊室になっています。 https://t.co/IivNE1XdSW

5 10

なろう「月下のアトリエ」更新!

7-7.クーデンへ

アミュウとジークは駅馬車に乗ってクーデンへ発ちます。賑やかな道中でしたが……?

昔ながらのファンタジーを、大人のために。
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

13 22

1951
駅馬車強盗を企む悪党が駅を占拠。巻き込まれるTパワーとSヘイワードのロマンスは置いといて、不細工・卑屈・金欲まみれなJイーラムのクソ野郎ぶりが天晴。親分殺害→幼児に発砲→見えすいた命乞い。#ヘンリー・ハサウェイ 御大が、イーラム実質デビュー作を無様に醜悪に飾る。

2 48

Colt Express: BIG BOX (2021)
https://t.co/Hxw7YVQpq7
『コルト・エクスプレス』の基本と拡張2種(荒野の駅馬車・護送列車襲撃! 囚人対保安官)、そして新しい強盗"Silk"を同梱したもの。

Colt Express (2014)
https://t.co/1kUchkhfBA

4 6

「#悪党に粛清を」(2015)🇩🇰🇬🇧
デンマークからアメリカへ呼び寄せた妻子と7年振りに再会。
その夜駅馬車で起きた事件がショッキング過ぎて絶句。
マッツって酷い目に遭う映画が多くないですか。
一言も発しないエヴァ・グリーン(カジノロワイヤルやん)の存在感。 
ラストで邦題が心に響く。

2 38

『許されざる者』の開拓時代西部を日本に翻案したら「明治時代の北海道」になった。『駅馬車』日本版は何になるんだろう。明治日本は駅馬車をスキップして直接鉄道へ行ったから。
「さまざまな職業・出自の人がたまたま居合わせて、街から街へ集団で旅する中で人情や冒険」。

お伊勢参りの船?

0 4

面白かった映画をアウトプットする企画(50)
「ターミネーター2」

アスタラビスタベイビー!
T-800の片手撃ちは、ジョン・ウェインを参考にしていると聞いたんですが本当なんでしょうか?
ということで50本目記念に1本目「駅馬車」と関連付けてみたり…。

3 2

久しぶりの駅馬車製作

1/40駅馬車 やっぱり西部劇は楽しい♪

0 13


3時10分、決断の時
クイック&デッド
マグニフィセント セブン
許されざるもの
ヘイトフル エイト
ローン レンジャー(ディズニー)
明日に向かって撃て!
駅馬車
夕陽のガンマン
トゥルー グリッド

1 8

アリスの裏話⑭その1
マスター・ノアについて

名前の由来は旧約聖書で有名な「ノアの方舟」。外国でも人気のある名前のようです。
マスター・ノアは世界中を気ままに放浪する人形技師で、人形を旅先でもメンテができるように大きな駅馬車を研究室として改造しています。
移動実験船みたいな感じです

1 16

さがしていたあすなひろしさんの「西部の唄」COM 1969年八月号虫プロ。
西部劇ファンがこのイラストに魅せられ、歌いたくて原詩を必死で覚えたのも遠い昔。「淋しい草原に埋めないでおくれ」は映画「駅馬車」の主題歌。
    

33 64

3巻目、「駅馬車」。ルークは旅客馬車の護衛を依頼される。依頼主のウエルズ・ファーゴは運送業から始まり、後にアメリカン・エキスプレスを創設する会社です。訳ありの客たちと金塊を乗せて、馬車はサンフランシスコに向けて出発する。余談ですが「駅馬車」という日本語は淀川長治氏が作ったらしい。

0 3

MAY.26


appeared in films"#Stagecoach" "#SandsOfIwoJima" "#TrueGrit"etc

『#駅馬車』『#硫黄島の砂』『#勇気ある追跡』等に出演されたジョン・ウェインさんの誕生日です

1 15


『スカイ・クラッシュ』
これはドイツの『駅馬車』か、上空の『ポセイドンアドベンチャー』で、旅客機版の『スピード』でした。大げさかもしれませんが、飛び立って間もなく機体損傷、どれだけ困らせるんだとばかりに航空トラブルが連続。危機また危機のパニックサスペンスでした。

1 13

今夜のナイスガイな一枚。

Andy Devine アンディ・ディヴァイン
人の良さそうな顔。だけに場面中和剤として『駅馬車』での手綱持つ馭者で癒され役。西部劇には多数出演、久々フォード監督の下『リバティ・バランス~』と『馬上の二人』に起用されました。この頃になるともう何も怖くない超大樽体型👍

6 9

今夜のナイスガイな一枚。

Berton Churchill バートン・チャーチル
そろそろ本番行きますかと監督自ら『駅馬車』に誘導するほど貫禄があります😄 本作では悪役だったがW・ロジャーズ『周遊する蒸気船』では胡散臭い伝導士ニューモーゼ!船レースで一所懸命釜に燃料をくべてる姿は👍 面白い役者発見!

1 12

今夜のナイスガイな一枚。

George Bancroft ジョージ・バンクロフト
略してジョーバン。ハワイセンターではないです…スタンバーグに四本使われてスタアに登り詰めました。ピーク過ぎてから脇役に転じ、代表作『駅馬車』では保安官。馭者になり必死でアパッチから逃げます!粗野な男キャラにいい味👍

4 11

ハリウッドの名優ジョン・ウェイン(1907-79)は今日5月26日が誕生日。
初主演作『ビッグ・トレイル』(30ウォルシュ)、出世作『駅馬車』(39Jフォード)、『赤い河』(48ホークス)『果てなき船路』『静かなる男』『捜索者』『リオ・ブラボー』『リバティ・バランスを射った男』他 https://t.co/dANv3PolBk

6 18

https://t.co/9swraav0QM
ここにある画像より。
こんな感じの2頭立て駅馬車のミニチュアって中々見つけられないんだけど、最近売ってる所あるかな?
知ってる限りだと4Ground社のStagecoach 28S-CAW-101(4頭立てかも?)か、昔MordheimにあったメタルのStagecoach位しか知らない…。

0 0