【今日の文鳥】照柿。高村薫の小説にもありましたね。2級3級テキストの必須慣用色名には入ってなくて、色見本によって結構色合いが違うのです。。。なんとなく、一般的な柿の色としては明るい方がしっくりくるのですが、小説のイメージは熟した濃い感じですよね。#色彩検定

5 20


高村薫、合田刑事シリーズドラマ、マークスの山・レディジョーカー
リハビリ中だったので塗りが線画もミリペン・・・。

5 94

(^u^)高村薫は未読ですので、なんとも。ただ、学生の頃に高村マニアのご学友?がいました。

例えば、ドストエフスキーの『罪と罰』に1月をかけ、『カラマーゾフの兄弟』に至っては100日ぐらいを要した覚えがあります。まあ、キリスト教の知識が皆無なのも影響したかと思いますが。

0 1

2019年9月1日号の記事です。
「刑事・ シリーズ7年ぶりの新作『#我らが少女A』作家 さん・事件解決の快感より人間描く」
のお申し込みは、#日本共産党 0268-22-2631 まで。
日刊・月3,497円 日曜版・月930円

0 0

こちらは発売から少し日が経ってしまいましたが、毎日新聞で連載されていた高村薫さんの「我らが少女A」が単行本化されまして、こちらに自分の絵が1点挿絵が掲載されております。また、こちらの発売にあわせてなんと挿絵集も発売されました。前代未聞の試みをまとめて見れて面白いですよー

21 57

毎日新聞の連載小説、高村薫さんの『我らが少女A』が本日で終わりました。時々ですが挿絵を描かせていただき、ありがとうございました。そして宮部みゆきさんの小説が明日8/1日から始まるそうです。https://t.co/KiXvLvcOWw
https://t.co/b1B0kJq2TB

14 107

ブログ(https://t.co/LwzfK08gQ4)を更新しました。高村薫の1989年発表作「リヴィエラを撃て」です。1972年の冬のロンドンや郊外の大学町ケンブリッジ等が作中に登場します。またしてもノスタルジアに浸ってしまったオッチャンでした。笑

0 0

【お知らせ】本日11月19日発売の毎日新聞、高村薫さんの連載「我らが少女A」第108回の挿絵を担当しています。
https://t.co/1tnEia0anN

2 6

高村薫先生の合田シリーズが新連載!ってことで。またもブチかましてくれた先生に感謝だわ~。57歳の合田さんと加納さん、何してるんだか…(歓喜)ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!そんな勢いで描いてしまった…57歳って難しくて若めにしちゃったwww

2 8

好きな本のらくがきシリーズ 馳星周/鎮魂歌、高村薫/李歐、平山夢明/DINER、華不魅/グラマラス・ゴシップ(敬称略)#fanart

25 85