渡り鳥とカタツムリの最新話更新しました。
読んでね~😄どうぞよろしくお願いします。

第25話 草野家ともう一人 渡り鳥とカタツムリ | ワニブックス ニュースクランチ https://t.co/GxAfW0ksjM

32 71

冬でも食べたい九州のアイス🍦

第24話 大分なまりと夏のうなパ 渡り鳥とカタツムリ | ワニブックス ニュースクランチ https://t.co/wAqbfYWKFQ

41 120

渡り鳥とカタツムリ最新話更新されました~😙✨

4巻の続きのお話だけどサラっと読めるよ
2025年もよろしくお願いします🙏

第24話 大分なまりと夏のうなパ 渡り鳥とカタツムリ | ワニブックス ニュースクランチ https://t.co/wAqbfYWKFQ

42 116

明日11/9(土)、 梶が谷の洋食・珈琲&レストラン &you アンジュ 梶ヶ谷店 さんで似顔絵出店します!✍️😊
開店時間11時から店内(屋内)にブースを出させていただき、貴房は17時頃まで居る予定です✨
ぜひ遊びに来てくださいませ!♪

2 5

明日10/12(土)、 梶が谷の洋食・珈琲&レストラン &you アンジュ 梶ヶ谷店 さんで似顔絵出店します!✍️😊
開店時間11時から店内(屋内)にブースを出させていただき、貴房は16時頃まで居る予定です✨
ぜひ遊びに来てくださいませ!♪

2 8




『薬王山 本休寺』
住所→ 〒267-0053 千葉県千葉市緑区高津戸町450

宗派:日蓮宗
御本尊︰大曼荼羅、二仏並座

御首題:あり
駐車場:あり

備考:
・創建年は、貞享2年(1685年)の頃

・浄光院日壽上人によって開山された

・陸軍歩兵曹長の石碑があった… https://t.co/oAoKnOXzl2

8 47

今度の土曜日7月27日、「たちばなフェス」で似顔絵出店します!✍️😊
時間は14時から21時です☆
土日連続で開催されるイベントですが、貴房は27日の土曜日のみの参加です。
夏を楽しもう!
ぜひ遊びに来てくださいませ!♪

2 9

「ネームレス・カルト」
作:こりかん様

KP:もちこさん
PL1:轟 未羽(雅さん)
PL2:高津 廉(すずらんすいせんさん)
PL3:三家屋 伍月漆日(ときさめさん)
PL4:有馬 ののみ(ゆうま)

ネーカルの時間だぁ!!(扉を開ける音)

1 5

アンジュ梶ヶ谷店さんでの似顔絵出店を終えて帰還!📷📷
いつも居心地の良い店内、お客様方のため店員さん達が心を込めてお仕事されてる様子が素晴らしい...
今日も感謝です🙏
画像は店内で生演奏をされてるピアニスト様の後ろ姿を勝手に描いたもの😋
演奏後ご本人に差し上げました。

1 4

 

『人丸神社』
住所→ 〒327-0001 栃木県佐野市小中町1061

祀神︰柿本人麻呂

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:
・創建は、元慶元年(877年)に石見国の高津柿本神社より勧請したとされる。

・祀られているのは、『万葉集』でも御馴染みの歌聖・柿本人麻呂。… https://t.co/8zDeGpSE6b

6 77

いよいよ今夜20時から、地元の歴史ネタのオンライン企画「龍が来たりて蛇へ行く」やります!🐉😊🐍
​雨の日曜日でもオンラインなら安心☕
Zoomを使って特に後半は参加者さんと対話形式でやります♪
既に沢山参加申し込みいただいてますが、もしご希望あればメッセくださいませ!

1 2

地元の歴史ネタのオンライン企画、2月25日(日)にやります!🙂
20:00〜21:30
参加ご希望の方はメッセいただければ当日のZoomのURLをお送りします✉️
よろしくお願いします!🐉😊🐍

4 6

4人目はこゆりのさんちの楓ちゃん。シンプルかつあどけない雰囲気ながら胸が大きかったり、たこやき先生の高津さんとバチバチの打撃戦(たまらん)を繰り広げちゃったりする、ザギャップ萌えな娘です!
オススメ小説はこちら
https://t.co/ajVeskvbrZ

22 91

高津先生の残暑見舞い浦添城からパワーを頂いたので
俺も振り切るぜ…!

79 227

オウルナイト/ガンガンオンライン
https://t.co/jwoxNLQWyU
マンガUP!
https://t.co/rH7pI07f1l
過去まんが置き場うろんなページ
https://t.co/eSSaLa52PP
ツイッター漫画置き場
https://t.co/fg1PTC3KxH
高津作品「ごめん」ラインスタンプ
https://t.co/PicEEPN9IQ

207 615

おすすめの本の紹介:『俺の彼女に何かようかい 3巻 (デジタル版ガンガンコミックス)』(高津カリノ 著) https://t.co/9oUzANMGhA

0 0

無許可ですが高津さん宅のチェバくん書かせていただきました!

1 7

3/17

聞いて 聞いて! 音と耳のはなし (福音館の科学シリーズ)

高津修, 遠藤義人

音は、ふるえる空気の波です。大きな音は大きな波、小さな音は小さな波、高い音は細かくふるえています。その波は耳の中の器官を…

情報元: https://t.co/E0ZYMvbufh (Amazonページ)

0 1

③英知くん!(オウルナイト)
高津先生作品は基本箱推し+カプ推しなのですが、英知くんはもう単体で飛び抜けて好きなんですよね。
自分をしっかり持ってて、美意識高くて可愛くて、言語化も上手くて凄く憧れる…
あと、4月に3巻が発売されるので是非コミックス買って下さいね!(宣伝)

0 1