1839年6月24日、幕府による言論弾圧事件である「蛮社の獄」が起きました。
この事件で『慎機論』を著した渡辺崋山、『戊戌夢物語』を著した高野長英が、モリソン号事件における幕府の対応を批判し処罰されました。
江戸で指名手配されていた高野長英は、硝酸で顔を焼いて潜伏生活を送っていました。

61 273


1401年:足利義満が最初の遣明使を派遣(日明貿易)
1534年:カルティエ、ヨーロッパ人として初めてプリンス・エドワード島を発見
1839年:渡辺崋山や高野長英らが逮捕される(蛮社の獄)
1859年:デュナンが戦場で赤十字活動を始める
1918年:独軍パリ砲がパリへの砲撃を開始(第一次大戦)

1 5

今日は1844年 江戸伝馬町の獄舎が焼け、高野長英が脱獄した日。江戸幕府の異国船打払令を批判し開国を説くが、弾圧を受け(蛮社の獄)、逃亡中に、それを見ることなく亡くなりました。明治31年、その功績により正四位に。五反田、器

0 0

没(1552、宣教師)、#華岡青洲 麻酔手術成功(1805・旧暦10月13日)、#高野長英 没(1850・旧暦10月30日、蘭方医)、#永井荷風 誕生(1879、作家)、#左衛門佐 誕生(#ガールズアンドパンツァー)
絵は華岡青洲。飲み薬による麻酔手術に成功。
つづく

0 0


高野長英さんです
衣装はシンプルめにして設定にちょいと詰め込みました
よろしくお願いします…😌✨
↓☆5のイメージです✨

10 40



お題:学校

長崎は鳴滝塾。先生はドイツ人医師シーボルト。
弟子には岩手県出身の高野長英もいます!
性格はアレですが(笑)医者、蘭学者、兵学者としても優秀。それが故に幕府に目をつけられる。
もし高野長英が生きていたら、違った形で幕末を迎えれたかも。

9 26

没(1552、宣教師)、#真田丸の戦い(1614、#大坂冬の陣)、#華岡青洲 麻酔手術成功(1805・太陽暦換算)、#高野長英 没(1850・太陽暦換算、蘭方医)、#永井荷風 誕生(1879、作家)、#左衛門佐 誕生(#ガールズアンドパンツァー)
絵は大坂冬の陣。つづく

0 0

【歴史まんが・江戸編】/蘭学者高野長英(後)

273 654