//=time() ?>
『Ornements du Japon. Recueil de dessins ... par E. Collinot et A. de Beaumont.』
Canson 社から1883年に出版。
一方、髙井鴻山は、文化3年(1806)誕生、明治16年(1883)まで存命。
当時の日本には、こんなふうに描かれる怪しい獣が、実在せずとも、絵に描かれる程度には認知されてたのかな?
髙井鴻山の「179 妖怪図」に関して
1883年にフランスで出版されたデザイン本『日本の装飾』のある頁に、唐獅子?みたいな怪物たちに混じって、鴻山の2頭の妖怪のうちの下の妖怪に似たヤツ発見!
①そのかたち
②千切れた下半身
似てるなぁ…気になるなぁ…
#髙井鴻山
#Bura_Bi_Now
#図録プレ希望
@HirokoMiyamoto7 ④妖怪㌻の中の一つが気になるな。先日そっくりな妖怪見たから。
『奇才』あべのハルカス美術館でみた
「179 妖怪図」髙井鴻山 です。
ほら、下の妖怪、似てませんか?
https://t.co/Z9ewmevV77
https://t.co/aqG4bEwl5Z
#奇才
#髙井鴻山
#Bura_Bi_Now
本 DL しました。ご紹介ありがとう。