高松市美術館
「みる誕生」鴻池朋子展
トンビ、久しぶりに再会
アーティゾン美術館で初めて出会い、ぐるぐるまわってここへ辿り着いた
リングワンデルングの中にいるトンビを想像しながら昨日の道を思い返してみる
エスケープルートも行ってみたかった
静岡への巡回が楽しみ

1 22

見る誕生 鴻池朋子展より
この夏、塩田千春さんの仕事を間近で見れたこと、それから鴻池朋子さんの展示を見れたことで女性は本質的に巫女なのかもしれないと感じた。

3 10

(再掲)2020年8月22日、鴻池朋子展

14 181


今年も多くの作家さんを発見する年でした。順に、ころまちかさん、ruffさん、加藤泉さん、鴻池朋子さん。特に私にとって多くの影響を与えてくれた作家たち。

0 7

さて、しかしお目当てはクレーなのでした。
とは言え、多くの時間を鴻池朋子展に割いてしまっていたので、コレクション展はやや駆け足になってしまった。まあ、また会えるからいいのだけど。
クレーは作品数が多い分、たまに驚くような作品にぶち当たることがあり、今日はまさにそれだった。(2枚目)

0 1

アーティゾン美術館行ってきた。ピッカピカの美術館でテンション上がった。鴻池朋子さんの展示すごく良かった。

0 5

「鴻池朋子 ちゅうがえり」アーティゾン美術館にて。
これまでも鴻池さんの展覧会は観てきたけれど、改めて素晴らしい展覧会だった。
とにかく密度が濃く、こんな展覧会だったと一言で語るのは難しい。様々な要素が含まれていて、発見がいくつもある。

3 15

今日は!念願の!!!
鴻池朋子さんの展示に行けました…😭
ホワァァァ…!毛皮や、色のついた板を彫った作品などが印象的でした🐺
影絵も綺麗だったなぁ〜!
この人の作品は、作るっていうか、生まれるって感じがして、すごく好きです😊

10/25まで!

https://t.co/yKuKjW9U6g

1 7

【イベント情報】ジャム・セッション 石橋財団コレクション×鴻池朋子 鴻池朋子 ちゅうがえり[#アーティゾン美術館]

「#ジャム・セッション」は の共演です。シリーズ第一回に を迎えます。

▽詳細はコチラ
https://t.co/OPmTptX6JD

0 1

「鴻池朋子 ちゅうがえり」

1 5

鴻池朋子展やばかった

2 16

現在開催中の「ジャム・セッション  するような展示となっています✨
鴻池が作り出した空間には、当館のコレクションも3点展示されているので、森の中を探索するように空間の隅々までお楽しみくださいね👀

14 27

鴻池朋子『ちゅうがえり』
作品に向かって滑り降りていく体験、はじめてだったな。鴻池さんの個展は毎回生命の息吹にドキドキする🐕
アーティゾン美術館もはじめてだったけどエントランスが吹き抜けになってたりで気持ちのいい場所でした。ゾン美と呼ぶことにする

2 13

ブリジストン改め、大きくリニューアルしたARTIZON MUSEUMに行ってきた。いま劇場に「ナウシカ」や「もののけ」見に行ってる人たちは、この鴻池朋子さんの展示にもぜひ行って欲しい…! https://t.co/EEgbyEj71l

0 10

メルヘンチックだけどザワザワする不穏さがあるパッチワークの作品も良かった🧶

3 6

鴻池朋子さんのコーナーのみ撮影可能。刀剣と動物の皮。

0 2

アーティゾン美術館はじめて行ったけどかなり綺麗だった。学生は予約すれば無料で観覧できるのも素敵な取り組みだと思う。ずっと気になっていた鴻池朋子さんの展覧会、刺激的でした。

1 34

本日、ついに開幕しました✨

\「創造の体感」を体現/


\ヴェネチアでの展示をもとに再構成/


\新収蔵作品24 点一挙公開/


\新たな印象派コレクションをご紹介/


1つのチケットで、4つすべてお楽しみいただけます♪

56 157

鴻池朋子さんと村田朋泰さんの展覧会「Mythology ⇆ Story 神話から物語へ 物語から神話へ」を六本木のギャラリーモモで見た。両作家に共通するモチーフ「能面」に着目した展示。写真は鴻池さん、村田さんの作品。3/7まで。

3 17

鴻池朋子、村田朋泰展at ギャラリーMOMO六本木。鴻池作品、怖いけど引力がすごい。ドローイングも魅力。

0 6