//=time() ?>
まったく本編と関係ないしめっちゃうろ覚えなんだけど
たしかオープニング映像で子役の秀吉とパグがお寺の階段みたいなとこにいて
それで当時の日本にパグがいたのかっていう論争になってたのがかなり印象に残ってます😅
#麒麟がくるまでお待ちください
#秀吉
#麒麟がくるまでお待ちください
#秀吉
良くも悪くも「痛快大河ドラマ」という表現がピッタリ。竹中さんほど秀吉が似合う役者さんもいないだろうなあ(笑)村上さんの光秀も役が丁寧に作り込まれていることが分かって、また観直したくなりました。
#戦国大河ドラマ名場面スペシャル
いろいろあったからNHKも取り上げられなかったんだろうけど
利家、秀吉、成政の奥さん三人がご近所同士でキャッキャッ仲良くしてるのがほんと好きだった
あとは”まつの味噌汁”がしょっちゅう出てきたの覚えてる
#利家とまつ
#麒麟がくるまでお待ちください
北斎の孫弟子・二代柳川重信挿絵の『日本百将伝一夕話』は、日本史上の武将をエピソードと挿絵で紹介。木曜日ですが #麒麟がくる の再開が待ち遠しいなということで、こちらの図。
信長異体にして美濃に入り
泰山(しうと)を玩弄す
さて何の場面か…
#おうちで浮世絵
#麒麟がくるまでお待ちください
ふくい椿ファイル | 教育に新聞を 福井NIE新聞 https://t.co/FN3v6LMf9M
▼9話 越前打刃物・真柄大太刀・朝倉氏編のネット公開が始まりました。
全編無料でご覧頂けます。
どうぞよろしくお願い致します⚔
#福井 #太郎太刀 #次郎太刀 #越前打刃物
#麒麟がくるまでお待ちください
島津家には麒麟がこない
義久「大河は何度見ても良い」
義弘「さすが奥州の竜じゃ!」
歳久「政宗、一戦交えたい男だ」
家久「次回が楽しみじゃ!」
豊久「おい達の放送はいつかの!」
忠恒「俺らの大河ドラマ無いらしいよ」
一同「・・・えっ?」
#麒麟がくるまでお待ちください #独眼竜政宗
#麒麟がくるまでお待ちください
#独眼竜政宗
今まで本やダイジェストでしか見たことなくて初めて映像でしっかり見れたのですが、伊達渡辺謙政宗がめちゃくちゃ凛々しく格好良く、俳優陣の演技の素晴らしさが伝わってきて観れて良かったです。来週も楽しみ!
#戦国大河ドラマ名場面スペシャル