こんにちは!

麻布大学「#いのちの博物館」解説サークルのミュゼットです。

本日は水族館の人気者「ハンドウ#イルカ」について解説します🐬

今後もミュゼットは「いのちの博物館」や生き物の魅力を発信していきます!

Instagramも投稿しているので、そちらも是非!



3 9

学生が描いてたイラスト第5弾!
今回は食品栄養学研究室の山本先生です!

学生からのコメント↓
食環境論や食品生化学、食品加工学・保蔵科学実習など、食に深く関わる科目を担当されています。
授業中の小話が面白い先生です。学生との距離が近いのでとても親しみやすいです。

2 10

学生が描いてくれたイラスト第三弾!
今回は食品栄養学研究室の守口先生です!

【学生からの紹介】
栄養学、食品機能学、栄養学実習などの科目を担当されています。
“あぶら博士”として、テレビでお馴染みの先生です。
一見クールそうですが、実際は優しく、面白い先生です。

5 16

勢いで好きな小説再巡した。何回読んだかわからんけど毎回ラスト泣く。
みんなこれ読んでみ、ってか麻布大学繋がりの皆さんこれぜひお読みになってください。自然好きにはたまらんです。

0 2

【webオープンキャンパスを見てみよう】

麻布大学では、新型コロナ対応としてwebオープンキャンパスを実施しています👀
画像のような豆知識コーナーや、こんなかわいいマップ、そのほか動画コンテンツもあります😀
麻布大学をwebで体験しよう!


https://t.co/nZx3WL5ZMY

5 8

ニュートンのネコのイラスト、骨格は麻布大学の交連骨格とバラバラ骨格、CTスキャンデータを主な資料として使っております。
生体と骨格を別々に描き、融合しました。

53 105