日本三大鍾乳洞の一つ『龍河洞(りゅうがどう)』は、四国中部、高知県香美市にあります。

100年で1cmしか伸びない鍾乳石が、何十万年もの時を経て、ここしか無い巨大で様々な形を形成、神秘的な世界へ誘います😌✨

洞内にある「神の壺」は、鍾乳石に取り込まれた弥生土器。
非常に貴重なものです‼️

19 39

修学旅行が四国って珍しいね。

香川県・瀬戸大橋・金比羅さん・栗林公園・うどん
徳島県・鳴門の渦潮・大塚国際美術館・土柱
愛媛県・しまなみ海道・松山城・四国カルスト
高知県・桂浜(+桂浜水族館)・龍河洞(鍾乳洞)・高知城・足摺岬or室戸岬・四万十川
https://t.co/7TxrHfj2cF
分かる範囲ならね✌️

1 2

おもてなしスタッフブロブを更新しました。
龍河洞ナイト★
https://t.co/AGdfKBFJZZ より

2 9

龍河洞いってきたーぞい!

1 7

そしてカヤリノ洞(龍河洞)にも到着!

(時間がなかったので中には入れなかった...)

3 2

東京帰ってきました〜!
1日目→高知城周辺
2日目→桂浜
3日目→龍河洞
「桂浜水族館行きたい」「行くか!」って私の目的はそちらだったんですけど、12月に刀ステ見たのもあって博物館や城の展示もより楽しく見ることができました。。。楽しかった…

0 5

高知県は龍河洞
ダンジョン感がすげぇっす
全長1Km

0 3

9/16の続き

高知県の鍾乳洞、龍河洞に行ってきました🦇
自然により形作られた美しいアートの数々と、残暑による疲労を癒してくれる天然クーラーにご満悦✨
所要時間目安30分程度のところを90分くらい堪能してしまう。

6 65

でも、みんな聞いて、龍河洞って、看板・表札の他にも刀とか包丁とかあるし、
何より洞窟が有名だから、洞窟に遊びに来てね!!楽しいよ!

1 9

第19回 龍河洞まつりが8月24日(土)に開催されます。
ご当地グルメの出店やステージでの踊り、音楽を楽しめますよ。打ち上げ花火もあり、夏の締めくくりにぴったりなお祭りです!詳しくは→https://t.co/StYMLDbcoe

1 2

今月の広報kamiの特集は「新・龍河洞」です。新しくなったスポットを中心に、龍河洞の商店街にあるお店や夏のイベントなどが紹介されています。詳しくは→https://t.co/yNri46jEUk

0 2




美しくとても癒されてきました。
幻想的であり、
また味わいたい空間。

歴史と時間が作り上げた芸術。

4 44

グランドオープン日程変更のお知らせ
令和元年7月6日(土)より予定しておりましたグランドオープンは令和7月19日(金)に変更となりました。現在は「新・龍河洞」の新演出は調整しながらの試運転期間」としてお楽しみ頂けます。詳しくは下記にて。
https://t.co/WxDVod7xr9

51 95

ものべの聖地巡礼 大土地の商店街(龍河洞)

0 1

龍河洞に行ってきました。
しんどい坂はホントにしんどかった_(:3 」∠)_

0 2

龍河洞が特によかった。RPGみたい。今度は探検ツアー予約したいな。

5 10

   https://t.co/hT8G5SKngR
日本三大鍾乳洞「龍河洞」
物部川の水源の一つ。
物部川柚子ちゃんイラスト:あずとらこ

18 13

日本一周65日目

『龍河洞②』
カヤリノ洞のモデル。日本三大鍾乳洞の一つ。秋芳洞に行ったし、入り口だけ。

『轟の滝』
女郎蜘蛛のオオトメ釜のモデル。ガードレールの無い断崖絶壁の、車1台分の狭い山道をひたすら登る。近くまで行けなくて残念。

1 1

今日は山口県の秋芳洞に行って来たよ。日本三大鍾乳洞の1つ、日本最大級の規模を誇る鍾乳洞。高知県の龍河洞とはまた違った魅力があって最高でした◎

17 170