Excelの挿入タブから作れる3Dマップ面白いですよ

これは令和3年度のふるさと納税の寄付額で作ったマップです

556 3132

ツクールMZにて『STORY's』という作品群を制作してます。今はEP.1 chronicle of truth制作中です💡
①疑似3Dマップの歩行キャラ動的サイズ調整(遠近)
②リフトチェインアタックとリスクカウンター
③バトルシステム説明
④コンセプト画像
   

33 160

10「スーパーマリオRPG」

任天堂×スクウェアの最強タッグ作品

アクション性ある戦闘
斜め見降ろしの半3Dマップ
豊富なミニゲーム
下村陽子さんのポップな音楽
など期待以上の遊びごたえがあった

パロディやメタ発言も意外と多く
マロのスペシャル技「なにかんがえてるの」をよく使ってた

0 3

新しい自身のアイコン作りました‼️

今回はいつものFF風ドットではなく、
2Dドットと3Dマップが
鮮やかに入り交じる今週発売の
「OCTPATH TRAVELER 2」風のドットで、
最近お気に入りの「ガーディアンドレア」を描きました◼◼◼🖌

剣と盾を装備したバージョンも✨


1 51


主人公の新米冒険者、ケイトの初めての冒険を描いた3DダンジョンRPGです。
街も冒険の舞台のダンジョンも3Dマップで移動し、冒険を繰りひろげます。
https://t.co/RuW4QzAOLQ

4 11

とりあえず次のやつインストールだけした
普通のADVだと思ってたけどコンフィグいじってたら3Dマップとか戦闘エフェクト項目があったから更に期待値上がったわ

0 1

フォロワーさん制作のゲームをやっとやっと触ることができた…なぜかDL失敗してたんだけど今回うまくいった!!

次元回廊11階まで行ったけどいきなり雰囲気怖くなったから一旦帰還して再潜入。3Dマップって怖くね?
触ってるうちにシステム分かってくるやつかな、侵蝕度とVCONってなんだ…

0 2

20.3Dマップ(とその奥に見える背景)
奥行きを感じられるのが最高に好き……!!!高いところから下を見下ろすのも楽しいし、上を見るのもいい。
アギト戦の背景で空が見えてるの本当に好き。
ズキュン部屋の縦に長くて底が見えない感じも本当にマジで好き。これは全人類に伝われマジで。本当に。

1 9

FM-7版、グリード
1987年にポニカから発売。
コマンド選択式のアドベンチャーだが、敵を倒しつつ3Dマップを探索して行く。

0 0

特に用途地域の話はかなり表層的にしか触れられなかったので深く伺ってみたい。3Dマップで遊ぶことしかできない…

3 15

「受信出来ないGPS信号」から3Dマップを構築する https://t.co/jrPiK8JfGG たしかGoogleが「3Dマップを使って得た遮蔽・反射情報でGPS信号を補正して測位精度を高める」技術を実装していたと思うんだけど、その逆みたいなものか

254 557

マギロギ動物園卓のPC立ち絵(ひとのすがた)
名前はまだない。

初めてのユドナリウムなので勝手がわからない!
せっかくの3Dマップだし立ってる風にしたいな、と思って全身描いたけど後でトリミングするかも。

0 5

おはようございます☀️モンハンライズ、一応EDまでみれました!ソロの腕前、3Dマップに慣れないなど問題は山積みなのでまだまだこれからですね…✨そして今日は涙香の誕生日🎂おめでとうございます🎉🎊


8 23

新作の3Dマップはこんな感じで出来ました🙌

18 58


Unityで3Dマップを描くのも楽しい。最初はカメラ移動や光源で見え方が変わるため慣れずに苦労してたけど、何百枚と作るうちに慣れてサマにもなってきた(素晴らしい有料Assetのおかげでもある)。最初からすぐ諦めない事が大切と自分に言い聞かせ続けたい😌
素材:AssetStore

5 31

2Dマップは、GoogleMapライクなGPSナビゲーション。
3Dマップは、片目のスカウター越しに
ステータス表示。つまりはVR とかMR。
ハンドヘルドコンピュータは、もっと小さいスマホになった。
あの時のヒーローがやってたことは、
割と今の生活に馴染んでる。

6 30

Candy Wars
https://t.co/o6lZjBUmdf
お菓子の国を舞台にした1-4人用のミニチュアゲーム。プレイヤーはノームとして3Dマップ上を動き回り、武器の強化やゴブリンの討伐を行いながら目標の達成を目指す。

0 3

JX通信社は12月8日、東北大学大学院環境科学研究科と共同で、新型コロナウイルス感染症の感染状況を三次元空間で表現した「新型コロナ時空間3Dマップ」を開発したと発表した。 https://t.co/aM9gVPWkIJ

0 0

感染拡大を時系列&三次元で確認できる「新型コロナ時空間3Dマップ」--JX通信社が開発 https://t.co/1vSxwbXVxj

0 0

ウォルモンドの薄暮ストーリークリア
シナリオは良かったしイベントの3Dマップや雰囲気も良く出来ていて楽しめたぬ
シナリオライターってすごいぬ

1 2