//=time() ?>
今日は8月9日…
昭和20年(1945年)8月9日
旧ソ連(現ロシア)軍による
千島樺太への侵攻…
https://t.co/pK9ygGtB0J
そして樺太…真岡での悲劇
現在のロシアのウクライナ侵攻をみるに
今でもまた起こらないとは言い切れない
そしてそんな国が隣国だという現実
安全保障、国防の大事さも改めて感じます。
おはようございます
今日8月9日は
アメリカのB-29ボックスカー号により
長崎に原爆を投下されて
(1945年8月9日)80回目の日です
この日は
慰霊施設等の鎮魂の場を
シュプレヒコール等で
騒がしくしないでほしい
https://t.co/C2EyYfSmBv
犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を
静かなる鎮魂の祈りを
おはようございます
今日は #広島原爆の日
アメリカの
B-29エノラ・ゲイ号に
広島に原爆を投下されて
(1945年8月6日)
80回目の日です
犠牲になられた多くの方々に
哀悼の意を
色々な考えがあっても
この日ぐらいは
(慰霊施設等の)鎮魂の場を
政治的主張で騒がしくしないでほしい
静かなる鎮魂の祈りを
おはようございます
水曜日の朝です
今日、7月30日は
駆逐艦「#秋月」#起工日
昭和15年(1940年)
護衛艦「#まや」#進水日
平成30年(2018年)
駆逐艦「#初霜」触雷・擱座の日です。
昭和20年(1945年)
🥤こまめな水分補給
🧃適度な塩分補給を心掛け
🧢熱中症には気を付けて
#艦これ
今日、7月28日は
呉軍港空襲
昭和20年(1945年)
があった日ですが
https://t.co/r7mCNl4GWE
駆逐艦「#有明」戦没の日でもあります
昭和18年(1943年)
駆逐艦三日月と共にラバウルからニューブリテン島西端ツルブへの輸送作戦中
現在、その名を継ぐ護衛艦「#ありあけ」が海の守りに就いています。
今日、7月28日は
昭和20年(1945年)に呉軍港空襲があった日ですが
https://t.co/r7mCNl5eMc
巡洋艦「#最上」就役日でもあります
昭和10年(1935年)
軽巡→重巡→航空巡洋艦
と変貌を遂げ
2019年5月8日にスリガオ海峡の海底で発見されました
現在はその名を継ぐ
護衛艦「#もがみ」が就役しています。
ちなみに撮影に使用したのはType 010と呼ばれてる1945年以降に作られたKodak Retina
試写だったのが不幸中の幸いだったといいますか…カメラ自体は問題なさそうだったので良かったです
おはようございます
木曜日の朝です
昨日は、お悔やみのお言葉ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
今日、7月24日は
呉軍港空襲で
航空戦艦「#日向」大破着底
(長迫公園内慰霊碑による)
装甲巡洋艦「#出雲」転覆沈没した日です
昭和20年(1945年)
要、🧢🍉熱中症対策
#艦これ
おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日、7月1日は
#呉地方隊 発足の日(71周年)で
(昭和29年〈1954年〉7月1日発足)
https://t.co/lkQVXXaVm8
また、呉市街空襲の日でもあり
昭和20年(1945年)7月1日
そして航空巡洋艦「#ゴトランド」除籍日
昭和35年(1960年)
要🍉🧢対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅
今日4月10日は
#日本海軍
潜水艦「#伊26」進水日
昭和15年(1940年)
呉海軍工廠
駆逐艦「#浦風」進水日
昭和15年(1940年)
藤永田造船所
駆逐艦「#天津風」自沈日
昭和20年(1945年)
要🧴😷花粉症、感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
今日は3月19日…
(九州沖航空戦:1945年3月18日~21日)
3月19日に呉軍港を空襲した米艦上機群の一部と松山海軍航空基地に展開する第三四三海軍が松山周辺上空で迎撃して起こった大規模な空中戦のあった日
個人的には生まれが松山なので感慨深いものがあります。
イラストは前にUPした過去絵一部着色