今日、7月29日は


昭和25年(1950年)に
施行された電波法に基づき
昭和27年(1952年)7月29日
アマチュア局の予備免許が全国の30人に発給され、 これを記念して
昭和48年(1973年)に
日本アマチュア無線連盟が
この7月29日をアマチュア無線の日として制定したとの事。

44 265

コンビニのおでんが熱すぎて舌にダメージを負う女子です。
(Terrot Motorette MT1 (1952))【再掲】

21 109

Just like the Allies finally reached Berlin in 1952, going from Italy. Right?

0 0

This is the Frametown Monster, which appeared on September 13, 1952 and is believed to be identical to the Flatwoods Monster. Its upper body is reptilian humanoid, so it must have lost its upper body armor or someone destroyed it.

0 2

Wait until you guys found out what she did to the surviving Northrop YB-35 and YB-49 prototypes she bought from Jack in 1952.

17 417

コミックス・コード施行以前とはいえ、1952年に「アメリカ合衆国の戦記漫画」でこれをやったECコミックは、本当にアメコミ史におけるオーパーツだった。 https://t.co/Vo4nQwqPK0

545 1540

過去絵:坂本龍一さん
[1952.1.17 - 2023.3.28]

0 11

おはようございます☀3月16日土曜日です
本日は、1952年に有楽町に日劇ミュージックホールが開場した日
浅草ロック座、浅草フランス座などと並び、昭和の裸体舞踊表現を代表した施設。あき竹城さんや、コント赤信号さんなどが出演していたそうです。施設は1984年に閉場となりました
今日も良い一日を✨

2 32

おはようございます!本日3月10日はスターリン・ノートが西側に提案された日です。
1952年、スターリンはドイツの再統一と中立化の交渉を西側諸国に提案します。
しかし西ドイツ首相アデナウアーは、この提案を西ドイツと西欧の分断を図るブラフとみなして拒否しました。

41 383

ソル·ヨンボムさん(1952年生まれ)
年配のキャラを主に演じます。 https://t.co/DvgpoQKU83

11 70

10月7日は1952年にアメリカでバーコードの特許が認められた事を記念した《#バーコードの日》。
四半世紀前の某社内報の仕事⋯
(;´д`;)ノ 文章が異常に多いのはクライアントの原稿に沿ってるんですが、これでも半分以下に削ってるのよ♬

5 11

7月29日はアマチュア無線の日なのじゃ💖

1973年に日本アマチュア無線連盟が制定したのじゃ

アマチュア無線は1941年の太平洋戦争勃発と共に禁止されたが、1952年のこの日、アマチュア無線が解禁されたのじゃ

今日はギリ間に合ったのじゃ💦

47 436

【#今日は何の日】
1952年の今日はマヤ文明の代表遺跡、パレンケで王の墓が発見された日!
https://t.co/8W8u9BNH63

1994年4月には、その王妃とみられる人物の墓も発見されました。

6月16日から始まる では、発見された人物の謎に迫ります。同日発売のTRANSIT最新号もお忘れなく!

134 512