水木しげるの1965年の短編をみてるが
解像度や印刷技術や、、、とにかく
知力ユーモア足し引きのセンスに画力や経験や
この画面が作れるなら苦労はしねえって話でここまでできないからみんな他の方法を発展させた ばりのものがあるな
水木キャラや描線は確定的にかわいいってことも特徴ではある

0 0

ウワァーッ!
南極の基地がヤバい!!!


1965年が舞台です https://t.co/6gAvHm6R78

44 212

skeb納品しました
T-55A Mod.1965
https://t.co/HkfeC05nFx

MC☆あくしずで描かせて頂いてる時浜版ソ連戦車シリーズベースのT-55Aというリクエストでした。
(本誌未登場なので非公式です)

ありがとうございました。

44 114

よし。夏を乗り越えたぞ。秋はいいねぇ。
何かのびのびするよ、食いもンも、美味しいわぁ

江風ちゃん!こちらはてーとくなのだ~!( ˘ω˘ )

★連続1965日目



95 362

Ladybird book in the spotlight.
Jack and the Beanstalk, 1965.
Artist: Eric Winter

44 634

1965年版 FM 7-15 Rifle Platoon and Squads Infantry, Airborne and MechanizedにはBattle Drill という付録があって訓練のやり方も書いてある。
1981年版 FM 7-8 The Infantry Platoon and Squad(Infantry, Airborne, Air Assault, Ranger)は実戦向けの内容が多いためかこういう内容は削除されてる

0 2

7月発売のムービーモンスターシリーズ、新作はガメラ(1965)、ギャオス(1967)、バトラ幼虫の3体がソフビ化。いずれも新規造型で一般販売はかなり久しぶり。

160 329

La leçon de musique, 1965 🔔
© René Magritte (Belge, 1898 - 1967)

3 11

Happy Birthday
Today in 1965 aka was born

The movies have definitely changed Hollywood, what's your opinion on that, is it for better or worse?

1 1

トヨタ・スポーツ800(1965)。トヨタ自動車がパブリカのコンポーネントで製造したライトウェイトスポーツ。別名「ヨタハチ」。飛行機並みの徹底した空力と軽量化を図ったモノコックボディを持つ。非力ながらも性能は高く、当時のレースでは大暴れした。

3 12

【今日プラ:23分】
キャラ:磯辺 典子

【万歩計】
(登録商標第1728037号)

🔢歩数をカウントする機械。山佐時計計器株式会社(YAMASA)の登録商標。
🔢。山佐時計計器株式会社は1942年に創業し、1965年に万歩計1号機「万歩メーター」を発売。1984年に登録商標「万歩計」を取得した。

2 5

SPRING
Bernard Fleetwood-Walker
(1893 – 1965)

27 201

Towards the end of his life his mental health began to collapse. His support for the Civil Rights movement was made more painful by the murder of MLK, JFK & RFK. His state worried his friends. Michael Frelich (1965), Self-Portrait (1971) & Abstract (1963)

0 4