500系に色々なコラボや復刻塗装をさせてみようプロジェクト。
ここから卒業制作「500系せとのひ」に発展してゆきました。

16 90

2024.3.20
こだま861号 500系V9編成
西明石駅にて
雨が上がり、夕焼けの照りつけるホームに滑り込む500系。
数分の一休みののち、日没間際の眩しい夕日に染まりながら西の空の向こうへ……

146 1008

【WEST JAPAN IN THE 90︎︎´S︎】
世界初の時速300キロ新幹線、500系。
「スーパー特急」を目指し一方では在来線最速の称号を得た交直流特急電車、681系。
近郊・通勤電車最速の称号を得た近郊型電車、223系。
いずれも「W」を冠した西のスーパートレインたち。

205 978


北越急行683系8000番台車
JR西日本500系新幹線
東急5000形
大阪市交通局10系
日本初、世界初の新技術を詰め込んでデビューした車両たち
走る姿が美しい最高傑作!

0 15

500系新幹線も旅路へ

150 795

500系が引退したら
シンカリオンの世界の500系の扱いは?
次回作の『チェンジザワールド』で500系は登場するのか否か……

3 21

JR西日本の500系新幹線が完全勇退決定

もう25年走ってるしアルミ(ダブルスキン構造)の車体がボロボロだし走行系統の部品ももう無いから
カンセンジャー→エヴァンゲリオン→ハローキティ号を継承するV2編成も貴重な存在に
(8両版N700Sは西日本オリジナル塗装になるのか?

1 19

500系に替わるN700A系の8両化ですか・・・?
そうだねぇ、まずカラースキムを従来の車両からは逸脱した色・・・、西日本の青と九州の赤の間、紫にしてスピード感を表す同系色の濃淡にまとめてみてはいかがでしょう・・・?

579 2579


単体変形が3両で合体するってのがあって500系もそうだけどこっちも好きだった

7 21

色々な列車を国鉄特急色(こだま色)にしてみる流れになってるので過去に描いた500系国鉄特急色を引っ張り出してみる。

35 272


色々な500系新幹線。
4枚目は大学の卒業製作で「ガチで」制作しました。

17 111


平成史の語り草の神曲【残酷な天使のテーゼ】

あの走る戦闘機こと“500系新幹線”の専用メロディーにもなった

7 21

【500系せとのひ 初期案】
大学時代、卒業制作で作った「500系 せとのひ」。
ネーミングも決まっていなかった頃、夕焼けの光と影をモチーフにした「黒い500系」なんてのも考えていました。


21 109

何気に好きな人がいる

山形庄内のスター
【E3系つばさ】
500系新幹線と同い年の在来線対応新幹線
今なお現役のイケメン列車!!!

0 5


・キハ85 クルーズエクスプレス85
・東北向けSL列車用電気式PDC
・500系 MEMORIAL WIN350
・大学卒業制作 500系せとのひ

これは是非とも実現して欲しい!との呼び声の高かった観光列車やラッピング列車です。
皆様はどれがお好みですか?

31 112