ピーターラビット ☆ 73点

害獣騒ぎ物語
子供向けと思わせつつ案外ダークな感じのお笑いも入ってて大人も楽しめる系のやつ
昨今のCG技術はマジで違和感なくてすごいなあ・・

0 9

メインヒロインじゃ無くてゲストヒロインで当時のCG技術のせいで人気なかったのは知ってるけどAKIちゃんaxess以降出さなかったの一生根に持つからなアニメスタッフ

1 1




並んで撮るとこ、五道役の旺志郎さんの足に注目(笑)のシーンを描いてみた🍀
ハリポタ感ある魔法みたいで感動🍀この2人のシーンの結界や水や火の威力にも拍手👏凄いCG技術ですね~✨
恋愛とホラーのコラボ🌸☃

2 3

今週の有吉の壁より
今週の壁イラスト 
NHKのCG技術により放送される筋肉体操こんな感じかな?
"有吉の壁版 筋肉体操 (オンエア編)"
 

0 6



「鋼の錬金術師」は酷評読んでても皆さんの批判はよく分かる。私も原作大好きで映画館で映画見て"うわー"とはなった。完全に2次創作感があるけど監督がこの作品好きなんだろうなっていう謎の熱意を感じて嫌いにはなれない。CG技術も悪くはないなって。

1 18

スラダン映画やっと見れたー!
娘も大人しくしててくれてよかった!

今の3DCG技術的って凄いのね…!

ハイタッチー!(再掲)

24 110

CG技術検定みたいなのとかで『次の図を再現するプロンプトを答えなさい』みたいな問題とか出てくるのかなぁ
(AI『 UFO推進システムって何…?』)

0 7

ウルトラマンダイナの変身バンク見て
時代が追いついたんだなぁと感じました

ダイナ本編だとCG技術やらテンポやらで初期しか使われなかったのかな?

好きだったから今回の再現すごく嬉しい

1 2

『THE FIRST SLAM DUNK』
ドラゴンボールの時に驚いたトゥーンレンダリングCG技術が更に進化してるとは思わなかったですね。井上雄彦の絵がここまで自然にセルルックに出来るとは。確実にバスケのダイナミック感を増幅させていました。ブラー効果や効果線を増したクライマックスはもう大興奮でしたよ。

15 51

【JOBS】
デジタル・メディア・ラボは、ハイエンドCG技術はもちろん、コンセプトワーク・デザインワークも含めた総合的映像制作プロダクションスタジオ。

映像好き、CGが好き、ゲームが好き、遊技が好き。
色んな事にアンテナを広げられる方を募集!

東京/大阪


https://t.co/1mm1XUglTq

1 5

FF外失、激しく同意。

炎上+車両ダイブ/階段落ちは大好物。

CG技術が売り文句足り得るか否か?
CG技術が普及する前か後か?
BeforeCG作品/AfterCG作品の比較自体が不毛なのかも?

特撮ではなくアニメでは
①ジャングル大帝:セル
②ライオンキング:CG
だと、最近では②の方が優秀なのか?
🤔

0 0

ちなみに当時からクリーチャーは一部CG技術で描かれていたものもあったのた‼️
とても20年前とは思えない高クオリティのCGクリーチャー達❗✨
おまけに初代にはナイト役兼ナレーションの小西克幸さんのクリーチャー生体解説も付いたりしてたのだ‼️

1 2

陸戦ウィッチとおっさん軍人が活躍する「アフリカの魔女」早く。10数年前と比べればCG技術も各段に進歩してるんだから作画カロリーの高い陸戦ウィッチくらい動かせる!んじゃない?>RT

3 15

9月17日は南ア出身の俊英ニール・ブロムカンプの誕生日(1979)!!
18歳で加に移住し3DCGと視覚効果を習得、CG技術者の傍ら制作した短編がピーター・ジャクソンに認められ09年『第9地区』で長編初監督!以降13年『エリジウム』15年『チャッピー』等話題作を連発!!

20 93

(=´・ω・`) ベラフの紅く燃える眼が(たまに変なのが出ては来るけど)美しいな。
セルライクCG技術がなかったらあんな動きもまずさせんやろうしな。キットとかでたら電飾して…

1 1

ドラゴンボールは散々言われていますが、昔のハリウッド版北斗の拳もボロカス言われてましたね。
北斗神拳の描写が当時のCG技術も低い実写だとどうしても陳腐になってしまったからだろうけど、鷲尾いさ子さんとても綺麗でそんなに悪くなかったと自分は思います。

0 3

新アニメ版では、生産型プラントが何色なのか気になっています。ナイブズと融合した場合、肌色では武器として重いので、CG技術を生かしたとんでもない色味を…!

12 43

「映画バクテン!!」
全身をダイナミックに使い、魅せる競技スポーツ新体操の世界に来た6人の終わりとその後。細部にまで拘った高精度なCG技術で観る彼らの全身全霊の演技は震えるほど感動した。これは完結編ではなく彼らの新しい始まりを描いた物語。男子新体操の世界に魅了される超傑作劇場版。

3 8

『ロスト・ワールド』

前作よりCG技術が進化し、恐竜の動きが滑らかになり、よりリアルな造形に♪T-レックス2頭の絶望感は格別👍単に恐竜による殺戮を描くだけではなく、人類の傲慢さと愚かさを描いている点もグッド♪終盤、街中をT-レックスが駆け回る様子は最高に面白い。ラストシーンも余韻が残る

0 63

2000年代のイメージパース、現代のイメージパースと比べるとかわいい。

CG技術が発展途上ではあったけど、日本がまだまだ経済力があった頃で、開発の規模感が凄まじい。

汐留シオサイトなんか今見たら、中国や韓国、東南アジアにしか見えない規模。

14 99