//=time() ?>
プラグスーツについて
新世紀エヴァンゲリオンと
新劇場版で変わった
首の部分(ひし形のもの)
DSSチョーカーを作る予定が元から
あったと思うようなデザインと感じたが
シンエヴァでは
旧モデル?に戻っている.
何か意図があるのでしょうか.
続く⤵︎ ︎
・カヲル君がシンジ君のDSSチョーカーを外し自分の首につけたこと(捨てれば良かったのでは?)
・第三村でアスカの元に綾波(仮称)が訪れた時、銃を持って出たこと(誰が来るのを想定しての拳銃なのか)
未だに疑問です、なにか分かる方リプお願いします。
#エヴァンゲリオン
柊さん(@h0lly1201eva )の新刊、届きました!みんなキャラがハマってて、すごい楽しかったです。アスカはやっぱり外科がハマりますね。ミサトさんの師長さんがカッコよかったです。アヤナミ(患者さん)のDSSチョーカーが気になります…。いいLASでした!#LAS
【回想シーンの表現】
1枚目→:破のシンジ回想
2枚目→ミサト回想
3枚目→:Q〜シンエヴァの各キャラ回想
4枚目→ゲンドウの古い回想
3,4枚目は基本白黒ですが、特定のパーツのみ赤色に着色されています。
(綾波の瞳、サングラス、DSSチョーカー、L.C.L、ガフの扉、コア化)
オオカミとトウコの日記
トウコは気慣れた洋服しか着ないので、一ヶ月くらいずーっと同じ服装で過ごします(キチンと洗濯はしています)
#4コマ漫画
#蝶ネクタイ型変声機
#DSSチョーカー
シンエヴァ途中からアスカがDSSチョーカーが見えないように首にスカーフを巻いていたのはアスカの優しさだと思っているのですが、そうやって言ったら「ガキシンジがいちいち吐くのが鬱陶しいからよ」って言いそうなアスカが好きです。それにしてもパンイチパーカーはセクシーすぎました🤦♀️
碇サクラ(ヤンデレ)、襲来
シンジ(なっ!なんで外れないんだ!?)
マリ(まさか、DSSチョーカーが発動した!)
二人が振り向くと…その先には
鈴原、、、いや碇サクラがいた
サクラ(碇さん、そんな女とおるんやったら○んでください)ニコッ
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
終劇