パリで幻想芸術展を企画し、参加願った絵描き達の内、著名な方々は皆物故されてしまった。例えばHRギーガー、その友のシヴィル・リュペール、クロード・ベルランド、ミッシェル・アンリコ。ギーガーとリュペールは画商が仲介したが、他は直接参加依頼したのだった。残るはジェラール・ディマシオのみ。

5 27

お試しでmidjourney触ってみた。
「ガンダムに登場するジオングを、未来の仏像っぽく。HRギーガー風味を加えて」

お、思ってたのと違うけど、そう言われればそうだな。これは発注の仕方が悪かった。

0 1

HRギーガー風ゴジラ。
これは……新しい遊びを覚えたかもしれん……

0 2

メイドインアビスのレグをHRギーガー風にAIに描かせてみたらとんでもないことになった...


0 0

HRギーガーだ

エイリアンの新種だよ
きっとwww

0 1

プラチナエンド好きすぎて鶴丸を特級天使にしたり
ホラー映画好きでよくシガニー・ウィーバーのエイリアンみるからHRギーガータッチ鶴丸描いたり
アホの子だと自らさらした絵上げてたなぁ🐥

鶴丸はビジュアルいいからアレンジ似合いそう思ったけど
アイデア以前に画力と相談が先だろ的な🐥初心者🔰😂

0 3

HRギーガーの作風がすでえっちなんですよね

0 0

『DUNE 砂の惑星』は70年代、『エル・トポ』などカルト映画作家アレハンドロ・ホドロフスキーが超大作映画として企画したが、壮大すぎて頓挫した。
その時に集められたダン・オバノン、HRギーガー、メビウスなどの人材がスライドしたのが『エイリアン』そして『ブレードランナー 』へ。

0 8

昔のHRギーガーみたいな世界観やな。エイリアンの人🤔>RT

0 5

重雷装巡洋艦チ級のデザインかなり好き
「怪物」の深海棲艦からより強力な人型のへの進化の一段階に見えるから世界観が感じられる。
義眼から流れてるのは血?重油?まさか両方?
衣装じゃHRギーガーの影響も、明らかだな
   

3 7

衝撃的だったクリーチャーデザイン
レイ・ハリーハウゼン氏のサイクロプス
HRギーガー氏のエイリアン
ゴジラ
浅利与一義遠氏(元あさりよしとお )のターくん

0 4

(ハンス•リューディ•ギーガー)によるクリーチャーデザイン

0 7

2月5日はHRギーガーのお誕生日!
ギーガー・ジャケはプログレってるな~(^^♪
Happy birthday! Hans Ruedi Giger ! https://t.co/C2BSWYWrBh

12 49

誰デザ、お題を頂く

別にいる宇宙人キャラ(画像二枚目)から派生……させると一発でバレるな

じゃあもう少しだけ人っぽい見た目にしよう

EL&Pの「恐怖の頭脳改革」を聞く。

HRギーガーっていいよね~

身体に宇宙を内包した母なる存在っぽくしてみよう

1 8

グロ系だとエイリアンのデザイナーのHRギーガーもいいゾ〜これ。個人的にこの辺がすき

0 0

なんかなー。
やっぱ自分の原点で言えばおそらくHRギーガーなんだけど、感銘を受けたのはダリなんですよ。

いつ見ても感動するのは寺田克也先生の大猿王。

でも、絵は自分なりの何かがあるんですよ。

0 5

  無常等のATG作品や円谷作品で特異な名作を残し未だリスペクトされている実相寺昭雄監督作品。
平将門の怨霊で帝都壊滅を企む加藤保憲と阻む人々の攻防を描いた。大正から昭和初期迄をフルセットで作り上げた贅沢さやHRギーガーがコンセプトデザインで参加した事で知られる。

0 13