//=time() ?>
とある人物のP-51D WIP。基本的に無骨な感じの機体が好きなんだけども、マスタングのレシプロ機として完成された美しさは素敵。
余った日の丸の活用法考えてたんだけど、警察予備隊仕様のP-51Dとかめっちゃカッコ良さそうだなと思って作った結果…
お前意外と日の丸似合うんな…(笑)
ノルマンディー上陸作戦80周年って事で、WAKのD-day セット!
1/50で、P-47、P-51、タイフーン、フォッケウルフの4機入りなお得セット(笑)
1/50なのでそこまでパーツ数多くないので入門キットとしてはピッタリな感じですね。
MSMODELから1/33スケールの「P-63キングコブラ」のペーパークラフトが登場。
キングコブラはP-39の性能向上型だが、P-47、P-51と比較すると劣りP-39の半分以下な航続距離のせいで陸軍も自軍にはこんなん要らねっ!って判断して作っちゃった機体の8割りの約2400機をソ連へのレンドリース機として輸出。
#オリジナルウィッチ
リベリオン合衆国陸軍航空軍 ジョハンナ・パリー少尉
所属:第363戦闘航空隊
使用機材:ノースリベリオン P-51D
使用武器:ブラウニーM2 12.7mm重機関銃 コレットM1911A1(自衛用)
イラスト: @homuwadake
https://t.co/yqht1ogdeW
本日のメッサーシュミット…でもBf108!映画なんかではよく109の代役つとめてました。「コンバット!」なんかではP-51だったりしてたから、それよりはまっとうな血筋w
黒江保彦氏
開戦時に鍾馗試作機でベトナム進出→加藤隼戦闘隊中隊長→P-51など鹵獲機で味方相手に模擬戦→戦後は職を転々→セスナ遊覧飛行で空に復帰→空自F-86Fパイロット→英国に留学→本を書く→小松の航空団司令に昇進→海釣りの事故で47歳の若さで早逝
#お前らどんな奴の大河ドラマを1年見たい
F-35A Demo Team flies in formation with a Belgian Air Force F-16 Solo Display 'Dream Viper' and a P-51 Mustang on Sept 10, 2022, Kleine Brogel Air Base, Belgium.
📷 USAF photo by Staff Sgt. Thomas Barley
信念의 鳥人
현충일 맞이하여 이를 기념하기 위해 '신념의 조인'으로 알려진 P-51 머스탱으로 그려봤습니다!
한반도를 위해 목숨을 바친 많은 분께 다시금 진심으로 감사드립니다.
今回は「珍しい」ハイチ空軍のF-51Dを作りました。作るにあたっていつもの様に色々調べましたが、その過程でふと思った事があります。
P-51を好きな方なら「タスキーギ・エアメン」という部隊名を聞いた事があるかも知れません。赤い尾翼の機体で知られる、有色人種で構成された部隊です。1/3
メカ少女のpromptに、左はBf109、右はP-51を混ぜてみたもの。
※そのまんまpromptに(Bf109:1.6)とか突っ込んだw
艤装は破綻しているものの、絵の雰囲気は微妙に特徴が反映されてるっぽい…?特にBf109はなんかドイツっぽいぞ。
#AIイラスト #stablediffusion #AiArt
P-51BマスタングがMe109と誤認されて仲間撃ちを喰らったのは「何となく…判るか…」なんだけど、現実世界ではタイフーンですらFw190Aと誤認されて散々仲間撃ちを喰らった、なんて話がゴロゴロしてて、空戦での機種識別がどれほど難しいか思い知らされる<RT