🕹SILPHEED
 ・1993 ゲームアーツ
 ・メガCD

3D縦スクロールシューティングゲーム。2Dハード上で、自機、敵機がポリゴンで3D表示されているのが特徴的。きれいな3D演出は先を見たいという欲望をかきたてられるが、なにぶん難易度が全体的に高め🥲



0 19

極めつけはラスボス
さすがに今回最後までプレイはしていないけど、オープニングと同じ不愉快さを感じる演出でした。

頭の先からつま先まで、自分が好きだったSILPHEEDとの解釈違いしかないゲームでした。

そんなNot for MEなタイトル、好きな人もいる筈。
純粋に好みの問題なので、悪しからず。

0 0

What's the over/under on the (superior) Sega CD Lunars making it into the US Genesis Mini 2? I'd say it's impossible, but Silpheed made it, and that's by GameArts... could chime in, maybe...

0 13

12) Silpheed (1993)
A Sega CD remake of an old STG that debuted on Japanese computers. Silpheed is a master of using SCD limitations to create stunning visuals w a lowpoly style. The FMV backgrounds rarely feel grainy and mesh well with the polygonal ships onscreen.

0 1

The Grayzon computer defense system has been net-jacked... mankind's future in space is in our hands!
> https://t.co/XjWxSucJe4

0 0

SA-77 SILPHEED Girl(Skeb commission)🚀

160 413

Global is brought to you by the Head of the Alucard Family. Control the direction of the wind with Silpheed & defeat the enemy just in time for tea. ☕

143 478

シルフィード撮影しました。
これでようやく完了です。
カッチリしたモールドとシャープなエッジと抜群のプロポーションの製品です。おすすめです!

25 72

残りの2機もマルーン塗りました。
ランサータイプは白地にしましたが他2機はグレー下地に直接マルーン吹きました。だいぶ色合い変わりました。

次は墨入れ、デカール、細かい塗装、トップコートです。

0 18

Ozelotl のタスクシステムを使えば Silpheed ぐらいならすぐにでも作れそうな雰囲気だが、今作ってるやつが終わってからな。

17 73

PC88mini(SR以降)はこんな感じでヨロ

XANADU
イースⅠ+Ⅱ
ハイドライドⅠ+3
ソーサリアン
ラストハルマゲドン
破邪の封印
サバッシュ
スナッチャー
殺人倶楽部
ジーザス
ブラスティー
キャンペーン版大戦略2
信長の野望全国版
三国志
大航海時代
スタークルーザー
SILPHEED
ウルフチーム店頭デモ集

9 13

有人戦術宇宙戦闘機SA-77 SILPHEEDを元に開発された宇宙戦闘攻撃機FkM Friedeの編隊! いやぁ...最高ですね... 

0 4