円タイプはベッドが150mmサイズだと出力できないので、こういう形なら150×150mmのベッド(自分が持ってる3DプリンターだとAdventurer3X )でも出力できる。同じ向きで取り付けたり、60度ずらして取り付けたりできるようにネジ穴多め。
これはサイド3本だけど4本でも可能。

0 0

Blenderの練習で作ったモデルを印刷した
まだ印刷設定が調整しきれてないけどいい感じ



2 28

息子から注文を受けて3Dプリンターで任天堂Switchの置き台を製作。USBケーブルが引っ張られるとSwitch本体が手前に倒れしまうため、改善品はケーブル穴を前方に移動させて転倒防止。とても安定しています。

7 34

Adventurer3Xの0.3mmノズルを使って自分を出力しました!!
予想以上に自分で笑ってますw



3 88

歯車
モジュール0.3、歯数20
0.3mmノズルを使って出力しました
一応噛み合いますが少し微妙です
押出量の調整をすればもっと綺麗になるかと思います
0.3mmノズルではモジュール0.5が実用的ですかね


10 57

Adventurer3X初プリント!!
ノズルの高さを調整し、プリンター本体にあったデータをプリントしました
※開封後すぐにノズルの校正をしてください

0.4mmノズル使ってるのでAdventurer3と特に変わりはないです

1 13