cavico 第二回本気のクリエイター発掘大作戦2021
投票〆切は2021年10月31日(日)23:59まで!
さあ投票を促すよ。
https://t.co/cGsUguMw1S https://t.co/YQdpK4OBlK

5 6

□10/9通販情報□
チョイプラ
「Smart daughter/eos(エオス)クリアver.」(黒晶)
「Smart daughter/eos(エオス)クリアver.」(紅晶)
共に予価¥1200

チョイプラシリーズエオスより待望のクリアバージョンが2種発売予定です!

⬇︎通販サイト⬇︎
https://t.co/NtkcnApFHS


93 237

チョイプラeosがホビーショーでも発表されているのでオリジナル版(左)チョイプラ版(右)との比較画像をペタリ。

チョイプラ版ディテールはプラモデル映えするようにメカ的なディテールを加えてあるのと、サイズが小さくなる都合上プロポーションが変化しています。


93 271

Smart dauter/eos(エオス)についてcavico版(右)とガレキ版(左)どう違う?というご意見をお見掛けしましたので比較画像をば。

(画像のcavico版はあくまでArataの手元にある元デザインとなります)

42 167

🦗Heteromallus cavicola (Grillo de la cueva del Milodón).

En las expediciones del equipo a la Región de durante los muestreos nocturnos al Monumento Cueva del Milodón, registramos este grillo que convivió con el mítico

👏Imagen de

7 14

なんかバランス悪いなと思ったら、機体以外のレイヤーを非表示にしてた。
レイヤー楽だけど、作りすぎるのも考えものですね(^^;

現地で鹵獲した機体のパーツで、ツギハキ状態というのを再現したいのですが、尻尾だけで自立できなさそうで...どうしようかな。


1 14

いつもより早く目が覚めたので、なっちんのバリエーションを考え中。

通称[動く弾薬庫]、補給支援に特化した機体。
仲間により多くの弾を届けるために武装は常に軽装備、そのため被弾率が高く、現地改修により非対称な姿に。
といった妄想を膨らましながら描いてます(^^)


4 19

cavicoさんの結果が出ましたね!
ご投票していただいた皆々様誠にありがとうございました。魅力的なロボデザインが出来るよう精進します!

そして明日はホビーショー行くぞおおおおおおお

7 29

cavicoさんの「本気のクリエイター発掘大作戦!」にエントリーさせていただいています。
引き続きよろしくお願いいたします。

エントリー#86|A.M.F-199-X1 マスカー(1号機)
https://t.co/pHu8BSdKxR

  
  

6 16

「ジャック・ラ・ビート」はイヤホンジャックに接続できるマスコットアイテムです。イヤホンのコネクタを装備したこのマスコットは、ジャックに挿すことで電源を供給、色と音によるコミュニケーションを行うことが可能です。

https://t.co/hN41xdVIj1

39 73

https://t.co/E4vDP2QeBw
エントリーナンバー#225で登録されました。
よろしくお願いします。

25 56

キャビコさんの企画に応募させて頂きました。(滑り込みなせいで申し訳ないです汗)
陸上艦載戦闘機「No.5マルス」です。
飛べぬが跳べる。軍鶏のような戦闘機です。

46 133

cavicoさんの「本気のクリエイター発掘大作戦!」にエントリーさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

エントリー#86|A.M.F-199-X1 マスカー(1号機)
https://t.co/pHu8BSdKxR

  
  

9 20

遅くなりましたがワンフェスお疲れ様でした。
新作の「るくん」は初回生産分は無事完売しました。ありがとうございます。そしてワンフェスも終わったことなのでcavicoさんの「本気のクリエイター発掘大作戦!」に「るくん」を応募しました。エントリーが公開されたらまたtweetします。

17 57

何度かデータが飛んだりしましたが僕は元気です。

リアビューもそろそろやっていきます。腹側部からのびた導熱ベルトや大型放熱フィンなどが見えます。
バランスの調整もやっていきます。

25 51


no.5マルスのフロントビュー
少しずつ描き進めております。
ご飯いってきます。

19 28


僕は線画が描けませんが厚塗りで少しずつ進めていきます

18 67

  
コンテスト応募予定メカ
No.5マルス
機動性を追求した艦載陸上戦闘機。
陸戦としてはめずらしく圧縮型融合炉を搭載。その排熱ガスを圧縮し噴射することで長距離跳躍を行う。
出力の高さを生かしたレールガンの運用が可能となった。
これからリアフロント描いていきます

59 135

完成しました。
艦載陸上戦闘機「no.5マルス」、同「no.4ルナ」の2機です。
この絵+リアフロントビューを描いてキャビコさんのコンテストに応募しようと思っています。
8月9日で合ってますよね?

41 102