🤯 mind blown! exploits this relationship between the baby bow and inverted arch to create some awesome tiger stripes in 31129 Majestic Tiger.
Full review coming soon.

8 65

卓上改善シリーズ。
超音波カッターの壁掛けスタンド作ったよ。
大分すっきりしてきたかな?

1 9

iPhoneケーブルが劣化してきたので、補修&補強がてら使徒型コネクタ作ってみました。

顔は  の4444C の4号機に付いてるやつがモチーフです。

の高精度で出力しっぱなしを軽く塗っただけなのでお手軽。

2 13

CharacterCreator3の使い方についていろいろ学んでたところなんだけど、ZBrushと連携ができるらしく、だいぶふざけた衣装も作り放題っぽい。
モーフの仕組みがよくわかってない自分でも、モーフ付きの服を改造することで、オリジナルの服が作れそうな道が開けました。

3 14

CharacterCreator3を買いました。 https://t.co/S1SUa7JGlm

0 2

大分出来て来たので試しに外径サイズの出力イメージアップを。

一旦リボルテックサイズで作ってましたが、嘘やろ!?というサイズに・・・
やっぱり大きい・・・

ちなみに出力エリアは、#flashforge なのでこれでもかなり大きい装置。

3 9

Character Creator3 -> UE4 AutoSetup。
D&DでMaterial自動ビルド+Rig。全部手作業でやるのはクッソしんどいと思うのでかなり有能になってると思う。
一応HQ設定でインポートしたけど、まあ調整は必要なんすねかねやっぱ。
つーかCC3これリアルタイムなんすけどすごくない?

0 5

送風部は2層に分けて、上部からの送風を主軸に、サイドからも別の空気が誘引される構造で、#コアンダ効果 を狙ってみたよ。

単に作ってみたかっただけだよ。
気分は送風力3倍だ!

3 14

3Dプリンターで作る、水式空気清浄機作ってみたよ。

下部の容器に水を貯めて、上部からチリや埃を含んだ空気を水面に叩き付けることで集塵するよ。

塗装の時に精神的に楽になるよ。

31 91

子供と作るクッキー型シリーズです。

 

1 2

子供に作ったトミカ用のコンテナキャリア、割とご満悦だったので下のキャリアも適当に作って出力中。

座席にレゴの人形入るようにしたらデザイン崩壊の巻。何も考えずに作ったらあかん。

コンテナってロマン。。。

2 8

子供のトミカ遊び用にカーキャリアに出来るコンテナを作ってみた。
ビタ組みなのが嬉しい。
下のカーキャリアは週末かな・・・

3 11

I just added my Character Creator 3 to ZBrush workflow to the ZBrushGuides! I hope you find this useful (there are some extra bits that were not in the ArtStation article). https://t.co/hkDZg7MnDS

5 34

characterCreator3とのZBrushとの連携機能が強い。
ZBrushでの形状の修正もかなりやりやすい。
ムーブやスムーズでどんどんサクサクと!

1 19

低予算でキャラクターを作れるソフトCHARACTER CREATOR3
https://t.co/w4stOSWDzu

23 121