【#3Dプリンター でQOL】磁石玉6つを使ったマグネットキューブを作ってみるも実用は難しい。S面・N面と、4つのS/N面ができてピタッとセンターでつかない組合せが有る。そもそも磁力が弱いなど。クリアレジンで作ってパチ組みは面白かったんですが。

0 3

[東京/湿度85%]
防湿機能付きはいかがでしょうか⁈
Guider3Plus発売に向けて鋭意準備中!

15 65

【3D プリントで QOL】 電動ドリルのビットに4手で対応。①半径3.15の円に内接する六角形を②30mm程引き出し③軸の中心から7mm横を中心に描いた9mmの円を④回転させて削る。必要があれば面取り。#Foto89 の造形が美しい。

0 6

【3D プリントで QOL】Logicool のトラックボールを使っていますが、以前使っていたMSのエルゴノマウスを思い出して傾斜台を試作。写真配置含めて10手で作れる ってすごい。そして2時間強でこれ作る すごい。実費100円未満w

0 9

作業したいのに身体が限界だと言って
るので今日は大人しく寝ようかな🥱

載せる進捗も無いので、モデリングしたエヴァの企画書もどきでも載せておきます!
おやすみなさい😪






3 13

1/24 Eタイプ・ロードラッグクーペ
ボンネットバルジの抜けのかっこいいディテール付けた
そしてレベルのEタイプシャシに当たらないよう内部を拡張したので組み立てられるかテストプリントしてみるよ
この瞬間何度やってもドキドキするね~♬
    

5 31

VoxelabはFLASHFORGEのサブブランドでProxima6.0がFF Foto6.0の廉価版はまぁ分かるとして、Proxima8.9を見るとFFのFoto8.9ともFoto8.9sとも違うのを用意しとる不思議。んでさらにProxima8.9Proいうのもあるけど、これは普通Foto8.9ポイね。ブランド/製品マトリクスどうなっとんか誰かまとめてくれw

1 4

まだ造形はしてないけど、フィラメントホルダーをモデリングしてみました!

せっかく3Dプリンターで造形するので、変な形なのを設計してみた




0 7

コロナの影響でどのような形になるかわかりませんが、3dプリンターの薄い本(50ページ程度)はstlデータと共に2021年度の各イベントで頒布予定です。
オンラインオフライン関わらず参加したら面白そうなイベントがあれば教えて下さい!参加検討します🔥
(DMでも大丈夫です👌)

22 134

モデルが欲しいと言ってくださった方がいらっしゃったので、公開しました
完全フリーなので、自由に皆さんの作品に使ってくださいね

モデルはオーナメントと1/1サイズでSTEPとSTL形式を上げてます

楽しんでー

https://t.co/siIO9l0lDI



2 20

Blenderの練習で作ったモデルを印刷した
まだ印刷設定が調整しきれてないけどいい感じ



2 28

かぼちゃ第二弾 のハロウィンイラストより、柚かぼちゃ。ケモ耳のモデリングとか初めてやったけど、日常的にやってる人を尊敬する難しさだった…

20 71

卓上改善シリーズ。
超音波カッターの壁掛けスタンド作ったよ。
大分すっきりしてきたかな?

1 9

一刀さん、こんにちは✨😃❗
自分はflashforgeのadventurer3です
購入から一年ちょっとたちますが一度、修理に出してますw
国内(大阪)にて、すぐ直して頂けました
材料のフィラメントは公式のを5本位買ってます(木質、ABS、ドールカラー等)
5月から造形ソフトも始め、出来ることが増えて楽しいです

1 3

ロボティクスダンド第2段!20式自歩行音響装置-初号機・テストカラーバージョン、名前長っ(^^;Bluetoothスピーカーのロボ型スタンドですね

12 59

更にフォルダを調べてたら、大体完成させてたのがあった!! これ、細かいところ調整してから分割したら、出力にもっていける‥!!

0 1

メンテナンススタンドも「それっぽく」

0 4

やはりこの佇まいにはメンテナンススタンドが必要だ…というわけで、サクッと作って追加。

行 け そ う な 気 が し て き た(3回目)

0 4