//=time() ?>
レーナ(マイ魂・インフィニ娘)
2時間半ほど遅刻サーセン
(:3_ヽ)_
#いいツインテールの日
#MI68 https://t.co/BMvbOMTfW1
本日、秋葉原UDXで開催の「第12回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K」のサークルSPにチラシを配布致しました。
本部チラシ置き場にもチラシあります。
「GAME ANTIQUE 2023」は「2023年7月15日(土)」
「此花会館」にて開催致します。
宜しくお願い致します。
#ゲームアンティーク
#MI68
ついにステージ29で手が止まってしまいました。
さてさて、どうやってクリアすれば良いでしょう?
悩みつつ昼食休憩を取りますので、皆さんも一緒に悩んでください。
ポイントは「2」の左下の欠けた部分をどうやって繋げるか…です。
#MI68 https://t.co/jIpU38Pdum
MI68頒布物
■SFXVIディスクマガジン「Claim vol.15」 当日新作!
出るぜ新キャラ(っしゃー!
X68000で駆動するこの興奮!!
https://t.co/8q81CA09Y3
#MI68 #X68000 #SFXVI
|-`).。oO( コレを何とか展示可能なレベルまでブラッシュアップしてMI68に持って行きたい所なんですが……大分時間が経ってしまい記憶の彼方へ飛んでしまって……。あとKiCAD使える環境(Windows10 64bit)が再構築出来てません。
平成元年にPC-88mkIISR用同人ソフトとして誕生した「CELIA」は、平成5年にX68000にリメイク版「CELIA for X68000」に生まれ変わり、平成27年にMI68で再販開始、平成29年に続編「CELIAおかわりっ!」が誕生しました。まさにCELIAと共に歩み続けてきた平成でした。
#平成を振り返る
さあ❗
いよいよ今日はMI68とジューサンテンゼロの二大イベントだ🎵
多くのゲームファンや8bit Soundファンと会えるのがとても楽しみです
参加される皆様
よろしくお願いします
(^ω^)
MI68頒布物その2
■SFXVIディスクマガジン「Claim vol.10」 当日新作!
また新たに出る新キャラ(今何年だ(ばく。
電源アレなら土下座の人に頼むのですです(残響音。
#MI68