//=time() ?>
日本橋三越6階の展示場でやっている鳥毛清さんの個展に行ってきました。MOA美術館での井上涼展に出てた作品もありましたよ。今度はガラスがないからじろじろ近づいて見ちゃった。新作も美しく、動物や植物への視点が繊細です〜
https://t.co/mnjXe68HZ1
MOA美術館(エムオーエーびじゅつかん) @moa_museum での井上涼展、来週22日から始まります。私は準備で爆走中〜
入館チケットはオンラインでも買えます(現地でも買えます)。ネットで買ったら200円安いんだそうな(中学生以下は入館無料)
↓
https://t.co/Adpmpfyom7
【大蒔絵展ー漆と金の千年物語 】
大蒔絵展ー漆と金の千年物語は、MOA美術館、三井記念美術館、徳川美術館の3館が共同で開催し、平安時代から現代の漆芸家作品にいたるまで、3会場で国宝・重要文化財あわせて70件以上、総計約200点の名品を通して蒔絵の全貌に迫る展覧会です。
【1月8日(土)から開館】
明日からMOA美術館は通常通り開館いたします。俵屋宗達の龍虎図も展示中です。皆様のご来館をお待ちしております🐉🐯
⑨MOA美術館/熱海市
国宝も展示するこの美術館からは海も見えます!
天井に映し出される万華鏡も圧巻です…!✨
#47都道府県ご当地ミク
#MOA美術館 @moa_museum で開催中の竹内栖鳳展へ。動物を描くときは鳴き声や匂いまで描くという栖鳳の絵の中の生き物たちの躍動感、そしてもふ味を堪能しました。
すっ、ぐいっと引かれた線も見事ながら、おしりや耳などはぼかしとにじみでふかふかもふもふに見えるんです。素晴らしい。生命の美しさ。