3/20

トラタのりんご

nakaban

大好きなりんごの木を育てているトラタ。鳥を追いかけて、りんごが実り輝くふしぎな庭に迷いこみます。「わっ、すっぱい」かじったりんごは、今ではめずらしい古い種類と知ります。次の日トラタ…

情報元: https://t.co/JDuJDzeCHy (Amazonページ)

0 1

📗6月新刊のお知らせ
『グレイッシュ』
大島恵真/作 nakaban/絵

中学2年のみゆるは、家族3人ですごす時間をなにより幸せに感じていた。でも、とうさんの仕事がなくなってから、家族はだんだんおかしくなっていく。
https://t.co/6GEwOjpNPH

4 34

ダーラナのひ
作:nakaban
発売日:2021年11月15日

ダーラナは旅の途中、浜辺にたどりつきました。
やがて、夜も深くなってきて、火を見つめるダーラナがおもいだしたのは……。

旅の途中で出会う、魔法のような時間。
思わずじっと見つめてしまう、焚き火の絵本です。

https://t.co/w7kENbiAdU

0 5

【宮沢賢治絵本 パネル展】

ミキハウスの宮沢賢治絵本
『フランドン農学校の豚』
 nakaban・絵

2月21日(日)〜3月13日(土)
丸善 京都本店にて
(京都BAL B1F)
11:00〜20:00

ミキハウスの宮沢賢治絵本シリーズでも、ひときわ異彩を放つ『フランドン農学校の豚』のパネル展です。

4 6

【期間限定】nakaban個展「Lost and Found」展示作品より10点をオンラインショップに掲載しました。
販売期間:12/4(金)19時〜12/28(月)
会場でご売約付き次第「SOLD OUT」となります。
遠方やご来場が叶わない方どうぞご覧ください。

https://t.co/hXITZyt8Xu

8 21

あ、植田真さんだ。と思って手に取ったillustrationでnakabanさんを知った。
やられた、一瞬でハマってしまった...

1 8

10月17日(土)発売の『illustration』No.228💫特集は、nakabanさんと植田真さんです。そのほか、絵本作家8組による絵本セレクト企画、木内達朗さん×大島依提亜さんの対談もあります。

気になる次号の中身を、少しだけ紹介しています。
👉https://t.co/0qBjW2zwjq

45 165

古書店『ふしぎのくに』の業務日誌
第一章 怪談絵本特集
第四話 不要不急の食事は店屋物 『はこ 著・小野不由美 絵・nakaban 偏・東雅夫』初版2015.5 岩波書店
https://t.co/aqQkzCIpfP
さて、あの有名な作家さんも絵本書かれているんですねぇ! 小野不由美さんは悪霊シリーズが大好きです^^

4 7

Title 2階のギャラリーでは、屋久島で農を営み、詩や随筆を綴った山尾三省さんの展覧会が開かれている(27日まで)。三省さんの生原稿、書き記された作品、在りし日の写真、最新詩集で挿画を描いたnakabanさんの絵などが見られる。小さなスペースに、三省さんの世界が広がっていた。

6 13

読み物部門
☆銀賞☆
『セミクジラのぬけがら』著:如月かずさ/絵:コマツシンヤ(偕成社)
『バレエシューズ』著:ノエル・ストレトフィールド/訳:朽木祥/画:金子恵(福音館書店)
『右手にミミズク』作:蓼内明子/絵:nakaban(フレーベル館)

9 41

こちらは、植田真さんとnakabanさんの合作になります。
『まわり道』(2017年製作)
二人の筆致が融け合って、境目のない穏やかなハーモニーを奏でます。二人展を開催し、進化する作品。
こちらも販売しています。

5 24

9/1(日)19時まで開店しています。本日14時から2階ギャラリーにて植田真さんとnakabanさんによる「公開制作とトーク」です。双子のような2冊の絵本『とおいまちのこと』と『みなとまちから』について。ご予約のお客様ご来店お待ちしています。#みなとまちから

8 30

7月12日(金)

オープンしています。
暑い一日となりそうです。
お出かけの際はお気をつけて。

いつも遠くのせかいをみせてくれる。
優しい便り。
偏狭にならないように。

みなとまちから/とおいまちのこと/植田真・nakaban/佼成出版社

0 8

「よい眺め」nakaban 個展 6/24(月)まで

こんなタイトルをつけてしまった。
最も素直な主題であり、
最も夢見ている望みであり、
おそらく最もむずかしい。

_nakaban

【同時開催】ことばの生まれる景色
at on reading

6 21

翻訳家・柴田元幸さんが音楽のように体験している小説を、実際に音楽のように体験してもらえたらとリリースしたCD『たそがれ』。
柴田さんの朗読とランテルナムジカ(トウヤマタケオ&nakaban)の音楽と幻燈によるリリースライブを、
6.9にsonihouseで開催します。
残り6席です!https://t.co/R8ga7dfW6r

2 4

翻訳家・柴田元幸のRead by body in 近畿

柴田元幸&ランテルナムジカ『たそがれ』
日程:6月9日
会場:sonihouse(奈良市四条大路1-2-3)
開演:18時30分
出演:柴田元幸(朗読)、トウヤマタケオ(ピアノと歌)、nakaban(幻燈)https://t.co/R8ga7dfW6r
J・ロバート・レノンのユーモアとメランコリーを。

4 9

『翻訳家・柴田元幸のRead by body in 近畿』

Session 3:柴田元幸&ランテルナムジカ『MONKEY』
日程:6月10日
会場:Bonjour!現代文明(京都市)
開演:19時30分
出店:誠光社

柴田元幸の朗読とトウヤマタケオの音楽とnakabanの幻燈で、
文芸誌『MONKEY』をセッション!
https://t.co/R8ga7dfW6r

5 17

18時半くらいから<ロータスグラノーラ>の焼き菓子の販売もあります!
絶品のスコーンをはじめ、数種類の焼き菓子が並ぶ予定です。

Voices 3:音楽・幻燈・朗読ライブ「たそがれ」
日時:3月31日
開演:19:30
出演:柴田元幸、ランテルナムジカ(トウヤマタケオとnakaban)
https://t.co/2VwRn6pMPV

2 3

【残席僅か】
『翻訳家・柴田元幸のVoices in 高知 2019』
Voices 3:音楽・幻燈・朗読ライブ「たそがれ」
会場:蛸蔵(高知市南金田2)
開演:19:30
出演:柴田元幸、ランテルナムジカ(トウヤマタケオとnakaban)
申し込み:テルツォテンポ
mail:terzotempo.yoyaku.com tel:080-6559-2013

4 6