河津桜や椿寒桜などの早咲きの桜が見頃のようです。堀之内の堀沿いにひときわ目立つ椿寒桜。ちょっと寄り道してみては。

今日の一冊。
『せかいいちのいちご』
作・林木林
絵・庄野ナホコ
発行所・小さな書房

3 14

ただいま絶賛梱包中。
丁寧に(気持ちだけは超特急で)お包みしております。
お手元に届きますまでもうしばらくお待ちくださいね。 https://t.co/lIv4N1ujax

0 6

*柚子りんごと焦がしカラメルのジャム
愛媛県宇和町・清水農園さんの毎年Rouジャムのために無農薬で作ってくださっている黄柚子を香り豊かなマーマレードにしりんごとミックス。焦がしカラメルをお好きな分量で加減しながら召し上がると味の変化が楽しい。→
https://t.co/jnRg9p6cqe

4 11

そして、いつもおいしい果物や野菜、かわいい花々を分けてくださっている農家さんや友人、応援してくださっている方々、そして本の轍のふたり、家族にも心からのありがとうをお伝えしたいと思います。
3年目もどうぞよろしくお願いいたします。

2 22

『2019文月と葉月のジャム』
21:00にonline storeオープンいたします。どうぞごゆっくりご覧くださいませ。#朗rou

6 10

パンジーのシロップジュレ。
パンジーの大きめの花びらが瓶の中でゆれてきれいです。
奥の小瓶の方はオレンジや黄色に少し紫が入ったものを意識的に入れてみました。 さんの花のテキスタイルからひらめきをもらいました。ありがとう。

67 143

ビオラのシロップジュレ。
BUN園芸さんのエディブルフラワー・ビオラの濃いすみれ色だけを使って作りました。大人っぽいすみれ色。
一枚ずつ花びらの芯のところをハサミでカットしていく時、布花作家 さんのスミレのことが心の中にありました。#朗Rou

123 276

春のRouジャムの試作・製作はじめています。
ご依頼も多々いただいて嬉しい限りです。ありがとうございます。
今日も朗らかに頑張ります。

2 16

高知産有機ピンクグァバの果肉はこんな色。
熱を加えると艶っとしたコーラルピンクに。
黄王りんごと相性も良く とても華やかな香りのジャムになっています。

1 7

香りのよいものが続きます。
平塚さんのポポー届きました。
香りのサインがものすごくて、早くジャムにと急かされているようです。
おいしくなぁれ。

2 7

高知産の有機ピンクグァバのジャムができました。
華やかな香りがふぁっと広がるコーラルピンクのジャム。
11月5日(土)東京・蔵前にあるNAOT TOKYO( )さんでの『月イチ蔵前』にお持ちします。

11 16

バニラアイスにRouジャム(桃とバニラビーンズ)を乗せたら…。
うまい( ; ; )うまい( ; ; )

2 8

やっとラベル書き終わり貼る作業へ。
ジャムができあがってからwebshopへUPするまでにとても時間がかかってしまい大変お待たせしています。
分身の術を使えたら…と思う私です。
頑張ります。#朗Rou

0 7

今日はミモザの日。
小瓶の中の春。
今日も朗らかに。

0 3

今日はりんごの日🍎
姫りんごのコンポート、姫りんごの真っ赤なジュレ、姫りんごのカラメル、黄王りんごの金木犀シロップジュレ、紅玉りんごのシュトゥールデル風、紅玉りんごの乙女ジャム。

18 31