【告知】12月3日のコミティア146で、維吹さん()が主催する合同誌『青い円蓋』にイラストを寄稿しています。維吹さん独自の創作と参加メンバーのイラストが有機的に結合した魅力的なSFアートブックになっています!スペースは西1ホールc50aです。※画像はイラストの一部です

13 62

「アントマン&ワスプ:クアントマニア」鑑賞。「蟻男 安定超えの 面白さ」。新旧SFアートやSWの酒場にいそうなキャラ総動員による壮大(極小だけど)な世界観に最初戸惑うも、後半はそのごった煮感が見事に生きる。メンバーそれぞれに活躍があるのも良し。「MCU 飽きたスルーは 損のもと」(もおええわ)

12 62

【MadonnaⅡ】鉛筆画に彩色してコントラスト調整してみました。#水彩毛筆

2 31

【Invasion Ⅲ】こちらもcrepaxのBiancaシリーズより、フェテッシュな雰囲気のデザイン画。これでもMet Galaに比べるとおとなしく感じるかも。#sfアート

1 43

【Invasion Ⅱ】前回から新しい試みで一部デジタルコンテンツを使用しています。SFアート風のイラストに有効だと思いました。いつか完全アナログの作品に落とし込もうと思います。#イラスト

3 44

《武部本一郎SFアート傑作集》
第1巻『火星の美女たち』
第2巻『月下の魔女たち』
第3巻『宇宙の騎士たち』
武部本一郎画伯の画集は何種類か所持していますが、私が一番「偏愛」しているのは、この岩崎書店版(全3巻)になります。

11 22

ジャングルクロウ・スタジオが手がける、
日本発バイオパンクSFアートブック『KIN―マイコシーン』 キックスターター締切 10/26(火)迫る!

https://t.co/MxX9hjCBgS

12 35

Moebius!
私をSFアートの世界に引き摺り込んだイラストレーター。

1 6