好評だったイベント、第2弾です。
最終日前日。
Gallery and Cafe VUCAにて。

1 4

これからのイベントと、在廊スケジュールです。
ぜひ。
「新潟十二ヵ月たてもの編 原画展」

GALLARY AND CAFE VUCAにて好評開催中。


1 5

ちょっと遅れていますがVUCAのこちら、期待大です。美しいなあ、もう。

17 88

【TCOY 作品紹介】

「<3」
視界に入るたびに激しく好き!
MOSUKIメンバー3人が愛するもののうち3つずつ。

❤️❤️❤️

ポスター展 "TCOY" @新潟市
[会期]2022.04.23(sat) - 6.12(sun)
[会場]gallery & cafe VUCA

4 6

お仕事|4コマで学ぶビジネス用語

今回のテーマ:ゼロパーティデータ

変化が早く予測不能なVUCAの時代において、広範囲で不確実なサードパーティデータよりも、正確性の高いゼロパーティデータへの需要が高まるかもしれませんね

▼マンガ本編はこちら
https://t.co/l4CkBis4y7

1 5

教育委員として中学教育研究発表会参加
夜は共演した方々が出演中
「燃えよ剣」
10年前に銀河劇場で「池田屋」
の舞台に出演しました。「まあ桂はん、よう来てくれはりましたな」
などとしばし、あの時代に身を置きました。
切なすぎる闘い。
今まさにVUCAの時代、先を見通す想像力と閃が重要ですね。

0 5

【新入荷】
VUCA Simulationsの『アクロス・ザ・ブークリバー』が入荷しました。
バルバロッサ作戦が開始された1941年6月22日からの最初の数日間の独南方軍集団戦区でのドイツ第1装甲軍とソ連第5軍の戦いを再現するゲームです。
Petit Wargame Shop様の日本語ルール訳付きです。

1 4

不透明な社会って聞き、石器時代はどんな世界だったのか気になる。平原に無数の集団が点在してて自分に合いそうなグループの仲間でいるようなイメージなのか、それってフリーランサー的じゃない?とか色々考えてた。関係ないけど「企業戦士っぽいヒト」#描いてみた

0 2

あす、最終日です

「VUCA Exhibition Vol.2」
12/11(火)〜28(金) 11:00-18:00
GALLELLY AND CAFE VUCA
新潟市秋葉区程島2050-8
※日・月は定休日、但し24(月)は営業

1 2