//=time() ?>
まだ案の案な上にいつ制作できるかもわからないのでラフだけ…VRC向けのアバター新作案、オオカミの「ウフル(仮)」くんです。名前の由来は世界初となるX線天文衛星だそうな
宇宙研科学衛星組
・太陽観測衛星ひのとりさん
・X線天文衛星てんまさん
・磁気圏観測衛星あけぼのさん
・赤外線天文衛星あかりさん
TwitterがXになったのと、後輩(XRISM)がそろそろなので、拙宅X線天文衛星擬人化ちゃんたちを再掲
#TwitterがXになったからXの画像貼ろう #お前らの好きなXを挙げてけ
#宇宙機擬人化
今日の #宇宙機擬人化 !
2月21日打ち上げの三人を描いてみました
・X線天文衛星「はくちょう」(1979年2月21日)
・太陽観測衛星「ひのとり」(1981年2月21日)
・通信技術試験衛星「かけはし」(1998年2月21日)
「かけはし」はしきしまさんのデザインをベースにさせて頂きました
X線天文衛星Rosatが撮った有名な月のX線写真。これも、太陽風電荷交換反応 (SWCX: Solar Wind Charge Exchange ) だったのね。火星周辺でもガッツリ、太陽風起源の酸素(青)と炭素(緑)がX線で見えているとは、、、知らなかった🤩
Charge Transfer Reactions(2010年)
https://t.co/ynCRErsUc8 https://t.co/iVJnTdwWyr
【宇宙】23年前の今日、1999年7月23日、スペースシャトル・コロンビアによってX線天文衛星チャンドラが地球周回軌道へと投入されました。超新星残骸、銀河などを多数観測し、X線天文学の進展に大きく貢献した天文衛星です。Image Credit: NASA/CXC/SAO & J. Vaughan
https://t.co/chwgOsukfB
「foomii/有料メルマガ」『ASKAサイバニック研究所』「●木星の異常な高エネルギーX線放射は異変の前兆か?」2022年2月10日NASAはX線天文衛星NuSTARが木星から異常な高エネルギーX線放射を観測したと発表!!大赤斑からマグマの塊が大噴火で噴出し地球目掛けて突進する前兆か!?
来年はいよいよX線分光撮像衛星XRISM(クリズム)の打ち上げだなあ
2016年に異常回転で分解してしまったX線天文衛星ひとみのリベンジ機
2022年度中にH-2Aで打ち上げ予定
「熱い宇宙の中を観るひとみ」っていうキャッチフレーズめいたものにキュンときて描かざるを得なかった。
打ち上げ成功・X線天文衛星「ASTRO-H」の名前は「ひとみ」に決まる https://t.co/X8fuCsyqD6