//=time() ?>
@m1911a1meu ヘビーガンの背中のバックパックに箱というか筒みたいなファンネルのコンテナが外付けされていて、数は3個です。推進剤の再充填と電力の充電が可能かどうかは分からないけど、ネオジオンのファンネルだったら、出来るようになってるんじゃないかなぁ…。後のヤクト・ドーガみたいな劣化版じゃないし。
それはそれとして、量産型キュベレイって、TV版だと、グレミー派のグレー塗装の機体のイメージしかなかったんだけど、紫カラーの機体は、どこに出てきたのか、よく思い出せん。
遠隔操作砲台担当と、機体操縦担当の複座ジオングに、頭部コックピットで、無線の腕を操作するララァ、胴体コックピットで操縦担当のシャアというのがベストな解答だったんだろうけど、そうはならなかったんだよ、ロック感。
じゃあ、Ex-Sガンダムのリフレクター・インコムは、誰の仕事なんだ?みたいなことは思うよなぁ…。ネオジオンの技術がアナハイムに筒抜けとはいえ、まだ、あの時点だと、アナハイムはインコムにリフレクター技術仕込む程の情報は持ってないやろ…感。
@haaaayoshihiro 有線ビットでオールレンジ攻撃する側も、一応、数を増やしたりして性能上げて、その後も頑張ってるんだけど、なぜか、異常な速度で動き回るガンダムにやられてしまう…。
あぁ、一年戦争中のブラウ・ブロに付いてたやつね?もしくは、ジオングの腕と思えば、さにあらず。このインコム、NT能力は必要とせずに、遠隔操作の砲台の制御は、全てコンピュータが周囲の情報をカメラから仕入れて、自動で計算して撃ってくれるから、一般人でも使えてしまうという優れもの。
@yukikazemaru 98式イングラム導入時に、まだ96式改が現役だったことを考えると、零式の試作機が出てくるまで1年ちょいしか時間経過してないもんなぁ…。逆に、そこからは2式ヴァリアントとか、大きな進化はなくなった感(でも全国県警のレイバー隊設立に伴い数的には大量導入される)。
あと、このへんから、ネオジオンのMSにも、ムーバブルフレーム構造が採用されている…というと、ガザ系はどうなんだ?という話になるけど、非変形MSのムーバブルフレームとしてはガルスからっぽい。R・ジャジャと共通のフレームという解説もあったし。