//=time() ?>
#ショートカットの日
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
描きやすいので、手癖で描くとわりとショート率高くなる🤔
ていうか髪長かったことがないから勝手がわからなくて、ロング描くのめっちゃ苦手。
FaceRig練習用Live2Dモデルの続き。
色塗りがザックリ終わった。
あとはパーツ分けしつつ塗り足ししていく感じ。
今週中にパーツ分けしてLive2Dにインポートするとこまで進みたい😑
透明水彩塗りでメインで使ってるブラシ。
自作のブラシで下塗りしたあと使います。
『デジタルイラストの「塗り」事典』https://t.co/2aIls0qUQp に載ってた、おぎのひとし先生のブラシ設定を使用。
おぎの先生の透明水彩塗りめちゃくちゃ好きなので、ブラシ設定も塗り方も真似させてもらってます。
#1日1枚
色塗り終わった。
この塗り方だと体の立体感の表現がけっこう難しい……
#1日1枚
女子高生化した―(https://t.co/R4y3xNVpeI)の色塗り。
肌・顔と髪までしか終わらなかった……(ヽ´ω`)
#1日1枚
MVより、オマール・オフェンダムのファンアート。
Omar Offendum | Close My Eyes https://t.co/je4RmIolrd
#1日1枚
クリスタに最近追加されたリアル水彩ブラシも使いこなして、この塗り方をアップデートしていきたい。あとは、この塗り方で暗めの色調で塗ったらどうなるかと、背景の塗り方が次の研究課題。
#1日1枚
今回も、前に描いた線画を使ってクリスタの新しい水彩ブラシの練習。
なにげに一番苦労したのは線画の加工かもしれない……(水彩ブラシ関係ない)
#1日1日
昨日の線画に色塗り。
ちょっと赤みが強すぎたか……
キャラは去年ネーム大賞に応募した『Cute & Honest』の女の方、庄司さん。 https://t.co/oLX03p6Gzn