//=time() ?>
スパイススープ✨
レシピ通りの画像は食べられてしまったので具がちょっと違います💦
豆苗と冬瓜と赤ウィンナーです
あと、レシピにはチリコンカンとありますが、チャイ用のスパイスや、カレー粉なども美味しいです✨
寒さが厳しさをどんどこ増しております。どうかどうかご自愛ください
ちょっと良いお豆腐で湯豆腐✨
暑いような、寒いような…💦
胃も疲れてるようなので、冷え込む夜に向けてお腹から温まる湯豆腐作りました。
我が家の湯豆腐は、土鍋に昆布1切れと大さじ1の白だしを入れ、まずお豆腐のみで食べます。食べきったら練り物などを入れて寄せ鍋みたくして楽しみます🍲💕
焼きまんじゅうがトレンド?入りしたらしいので!ほんの一部ですが、美味しい焼き立て焼きまんじゅうの画像を✨-●●●●-✨
もし機会ありましたら…!焼きまんじゅう屋さんの焼き立てを…っ!その場で…!食べてみて下さい…!!✨
スナックエンドウと鶏肉の塩炒め✨
マヨネーズを足すして丼にしても美味しいですし、豆板醤や七味を足しておつまみににしても美味しかったです✨
鶏肉は胸肉など、お手頃に入手できたり冷蔵庫にあるもので✨
しじみスープでスンドゥブチゲ風うどん✨
キムチ味にしじみの出汁を加えたらスンドゥブチゲっぽくなりまして✨
冷凍うどんも加えてボリュームたっぷり!
試しに即席しじみの味噌汁にしたら味がもっとしっかりしました✨
豚バラや鶏ハムを加えてボリューム満点に…✨
十五夜だんご🎑
月見団子は満月に見立て、丸く形作ります。直径10cmほどの大きなお団子✨
十五夜は里芋の収穫期なので別名「芋名月」。15個の団子とお芋を供えていたそうです✨
食べ切れないお団子は、平らに潰して冷凍保存がオススメです🎑
(画像のお団子は菓心たつやさんのです)