//=time() ?>
バズったら宣伝するらしいから、
2018年冬放送 マッドハウス制作の
「宇宙よりも遠い場所」
いしづかあつこ監督 花田十輝脚本のオリジナルアニメ
女子高生4人が民間観測隊として南極へ!友情と感動の13話構成。
見て損はない!平成トップクラスの作品をネトウヨパヨク関係なしで楽しもう!
いやエモすぎ。個人的にはアニメ人生で1番エモく感じた。この出来事で私はOPからEDの方が好きになった。
10話。先輩になった主人公達。キャラもある程度出来上がっており魅力も出来た。しかし…そこで出てきた後輩達2人。この2人のキャラが既に出来上がっている件。
↓続く
しかし、後輩達と楽しそうに笑っている自分の写真を見て、しっかり楽しめていたとここで理解する。
そこでEDに続く。1話から意味不明だったED。それがここで繋がる。9話のラストとEDが繋がる。EDは9話の後日談だったと分かる。
これはエモすぎ。ボーリングやアルバムを寂しそうに眺める先輩達。
↓続く
また、すずちゃんも私は大好き。
声優は上田麗奈さん。女の子好きで本命はみら姉。アフレコがスゴすぎるスキすぎる。
話を戻して、この作品は主人公達よりも先輩達の方が魅力がある。キャラが出来ている。この状態で1〜6話までやってきた。文化祭回も桜先輩の恥ずかしがるシーンは可愛かった
↓続く
この作品はみらちゃんとあおちゃんを主人公としている。この2人は最初、キャラとしてまだ出来上がっていない状態から始まり、1歩ずつ夢に向かって前進していく。
その一方先輩達は既にキャラが出来上がっており、個人的には桜先輩桜先輩桜先輩。クールだが、恥ずかしがり屋さん。いや最高。
↓続く