//=time() ?>
おっ、投票券が無事届いていた。
期日前投票に行かねば🦑🦑🦑
……違う、それは投票券じゃない。
それは狼少年券……いや、狼少年ケンだ! ブンバボン♪ https://t.co/Ik54ROi3RK
人類は絶滅途上にあり、他方図書館は永遠に続くだろう、輝き、孤独で(略)無用で/バベルの図書館、ボルヘス。三つのしもべに命令だ、ヤア!
日曜夜、図書館から予約本準備完了eメール、早速受け取りに行こっと! ああっ月火は図書館休館だ、水曜は美人看護士ちゃんの往診だ! 昨日漸く行けました
@lightman256 あら意外。リンチ版デューンは、スペオペ好きのファブ氏が苦手で、スペオペ駄目な吾輩は大好き。映画は映像メディアだから好きな映像が一つあればOK派です。リンチは等身大の人間やストーリーには興味なくて、異形の怪物(人間形態の怪物含む)を描きたい・創造したいだけ。リンチのその異形が愛おしい
監督主演クリント・イーストウッド「ペイルライダー」1985。悪党に愛犬を殺された少女が祈る「主のご加護は信じていますが、一度だけ奇蹟をお示し下さい」。その瞬間ユラーリ。山の彼方から蒼白い馬でヨハネ黙示録第四の騎士がやって来る。神に逆らう悪党に悲惨な死を! でも、ほんわかコメディだ!
初代スーパーマンとロイスの息子ジョン・ケントがバイセクで話題です。クラーク童貞じゃなかったのね! 地球人と交配可能だったのね! ラリー・ニーヴン「スーパーマンの子孫存続に関する考察(1969)」で心配したのでめでたい。1979年ハヤカワ文庫SF『無常の月』で読めます、2018年版では未収録です
@nasugasuki1228 「黒太、僕が眠るまで何かお話して!」、蠍と亀は元彼ちゃん寝物語ピの定番
。「僕は蠍なんだね!( ≧∀≦)」 一応、自覚はあるのか(笑)。アヴァンギャルトな天然野生児にはお墨付きを与えてしまうという(笑)。ナチュラルボーンは自覚しても治りません(笑) はい? なす氏はスコーピオンキングじゃ?
天狗茸立けり魔所の入り口に 小林一茶
今日10/15 きのこの日にお勧め2。
◆不思議の国のアリス/ルイス・キャロル
◆マタンゴ/本田猪四郎
◆侵略円盤キノコンガ/白川まり奈
◆きのこの部屋/吾妻ひでお(夜の帳の中で)
◆素晴らしき、きのこの世界/ルイ・シュワルツバーグ
@agatha7th 〈女の子は、この世に生きているうちは芋虫なの。夏が来るとそれが蝶になるの。それまでは女の子みんながお互いに性癖と必然性と形を持った幼虫なのよ〉
ローラ19歳とカーミラ20歳(実は百歳以上)が主役、世界初の吸血鬼長編小説&世界初吸血百合小説、レ・ファニュ「吸血鬼カーミラ(1872)」の台詞
@fetishdiva_ai 君は光、僕は影。えー、オスカルと掛けてましてラスカルと解きます。「その心は?」 どちらも、自由を愛する酒好きの酔っぱらい、相思相愛のくせにツンデレ激しくこじらせてる、ブロンドでラブリー&キュートなのに気が荒い(あらいぐまだけに)。お後がよろしいようで。
昨日お友だちのファブ氏とキリヤマ隊長(ウルトラセブン)の話になりまして。キリヤマ隊長、松本潤、ガミラスのドメル上級大将(宇宙戦艦ヤマト2199)、毛利小五郎、野比玉子はみんな同じ38歳です。星一徹=33歳説があって吃驚しました(諸説あります)