看護師のかげさん🐱🍌デザフェスL240•241さんのプロフィール画像

看護師のかげさん🐱🍌デザフェスL240•241さんのイラストまとめ


看護がとても苦手な看護師です。どこかの病院で働いています。たまにイラストレーター✍️チョコレートは主食🍫幅広く医療のまとめイラストを描いています(新人ナース/看護学生向け→#かげ看 ㊗️書籍化)保健師、呼吸療法認定士、終末期ケア専門士🍬フォローは気軽にしてください🐱
lit.link/kage877

フォロー数:3882 フォロワー数:67262

僕は何故今この落書きをしていたのかわかりませんがせっかく描いたのでよかったら使ってください。連休の錬成に失敗したけど何故かよく「休み中何した?」と聞かれるひとにおすすめです。

300 401

【フロイトの猫らくがき】「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」が全然できない。追い込まれないと出来ない人はそれらの必要性より行うことへのストレスが大きく感じている。また「やってよかった」と思えた体験が少ない。「やらなきゃいけないこと」が全然できないのは当たり前のことなのかも…

185 426

【フロイトの猫おえかきまんが(精神科)】
どうしても生活をするのにはイドを抑えて、やりたいことにフタをして我慢したりモヤモヤしたりしがちなので、夢を見ることで本当にやりたかった思いを発散します。良質な睡眠を得ることは心の健康を保つ要素のひとつです。ねむねむしよう

95 245

イドは精神エネルギー(リビドー)の根源になるもので抑制し続けると精神の健康が保てなくなる。
本当はやりたかったこと言いたかったことがあるのに我慢して自分にとって辛いことを肯定した方が現実世界では生きやすいみたい。でも心は頑張り続けていることにどうか気づいてほしい。

147 353

これをやると他人に迷惑がかかるからやってはいけないと超自我は働くけれど、辛くならないよう周りを気にして言われたこと辛かったことをこころに全部落とし込んでそれを守ろうとしたらあまりにも重たくて逆に辛くなっていたりする。周りを気にしすぎないように、自分を信じる。

141 425

他の人に言われたことや失敗、嫌なことがあったときに向き合えなくて逃げたくなったときに、なんて自分は弱いんだろうかと思うけれど、たくさんの刺激に向き合おうとしている心の一部(超自我)に無理しないでと刺激を減らそうとしているので頑張っているのね、と思うようにしたい

220 651

本日はいよいよ看護師国家試験です!国試受ける方ふぁいとです!実習からの国試は皆が通った道ー!
全力が出せますように…!このうちのほんの何人かが後輩になると思うとドキドキだ…!
頑張った報告待ってます笑

72 181

今日はぼくの大好きな千と千尋です。
ハク様がおにぎりをあげるシーンからゴッドハンドおにぎり職人ハク様が丹精込めて千尋のためにおにぎりを握っていると想うとおにぎり何個でも食べれます。抑えられない千尋大好きオーラ。

71 252

今日はナウシカと聞いて!

キツネリスが大好きです。

痛くない…痛くない……
(ペインスケール8/10)

42 177


観てきました。ただ生活している話なのになぜこんなに惹かれるんだろう。特に趣味でも仕事でも「書く/描く」ひとが観たらとても心に突き刺さるような何かを感じる作品……。

12 58