//=time() ?>
東方ミニ四駆91 ストーンゴーレムGZO(じーずぃーおー)
成美は地蔵ゴーレムなのでデザートゴーレム…ですが普通のは既に芳香で使っていたのでちょっとひねってGPAにしました。
種車の入手に手間取った一台、魔理沙にパーツ貰った作中設定ですが実際魔理沙のマグナムのシャーシを流用し撮影しています。
東方ミニ四駆88 ペンドラファング
カッパーファングブラックSPが凄く百々世っぽかったのでこれにしました、元は蛇マシンだけど見ようによっては蜈蚣っぽいかもしれない。
レツゴの漫画ではコースを破壊しながら走る荒々しいマシンだったので掘り進む百々世にぴったりと言うのも理由です。
東方ミニ四駆87.5 レインボースピリット(覚醒)
市場が開かれた時のレインボースピリット。
千亦さんのカラフルな服がレーザーパーツで綺麗なレーザーミニ四駆っぽいと言うのも選考理由です。
分割の多いVZをカラフルにしまくることで虹を表現しました。
東方ミニ四駆87 レインボースピリット
八百万の神って英語圏のニュアンスだとゴッドよりスピリットの方が近くないかってことで千亦のロードスピリット、選考理由はもう一つありますが後述…
白いボディはマントでシャーシの紺色は千亦さんの髪のイメージです。
この姿は市場が開かれていない状態。