//=time() ?>
12月15日は「故いわさきちひろ (画家,絵本作家)」の誕生日(1918年)
「平和で、豊かで、美しく、可愛いものがほんとうに好きで、そういうものをこわしていこうとする力に限りない憤りを感じます。」
作品からも、その思いが伝わってきますね……🤗🤗🤗
12月9日は「障害者の日」
国連総会で「障害者の権利宣言」が採択(1975年)
障害者の権利宣言では、障害者であろうとなかろうと人間としての尊厳が尊重され、可能な限り市民と同等の生活を送る事ができる権利を持っていること、自立できるようサービスや雇用を受けたり、差別から保護されるとする…🤔
このとき、暖炉には靴下が下げられていており、金貨はその靴下の中に入ったといわれています。
この金貨のおかげで家族は娘の身売りを避けられました。
この逸話から「クリスマスプレゼントを靴下に入れる」という現在のサンタクロースの伝承が生まれたそうです…🎅😮🤗
12月4日は「血清療法の日」
【破傷風について】
土いじりをしてて小さな傷かできた場合など、破傷風菌は傷口から侵入します……
また、災害ボランティアの方やアフリカ・東南アジア・中南米等の途上国に海外旅行を予定されている方は、予防接種がおすすめです……💉🤗
12月1日は「いのちの日」
精神的危機に追い込まれ誰にも相談できずに1人で悩んでいる人達の為、今日から1週間、無料の相談電話「いのちの電話」が設けられます
これは「日本いのちの電話連盟」が実施しており、期間中にフリーダイヤルの代表番号にかけることにより「いのちの電話」に転送されます📞
11月25日は「女性に対する暴力廃絶のための国際デー」
ドミニカ共和国の政治活動家であったミラバル3姉妹が、ドミニカの支配者ラファエル・トルヒーヨの命令で手下により惨殺(1960年)
ミラバル3姉妹は反トルヒーヨ政権グループを形成するなど、独裁政権に対する反対運動に身を投じていました…🤔
11月23日は「新嘗祭(にいなめさい)」
日本では古来から、五穀の収穫を祝う風習があり、飛鳥時代からは「新嘗祭」として収穫物に感謝する行事が続いていました
「新嘗祭」は、宮中祭祀の中でも最も大事な祭祀とされ、天皇が新穀を天地の神々に奉り、その恵みに感謝し、天皇自らも新穀を食す祭り🍚🗾🇯🇵
11月21日は「世界ハロー・デー」
1973年秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機(第四次中東戦争)となった事をきっかけに制定
10人の人にあいさつをする事で、世界の指導者達に「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えるという日
平和を保つ為には個人的なコミュニケーションが重要とされています🤔