//=time() ?>
【Fmp】
Follow me, please、終わり
黒幕のアンドロイド少女にひたすら罵倒されながら脱出していくSF短編ゲーム(公式より)
罵倒の言葉選び、謎解きのネタっぷり、SF要素、キャラ、ネタゲーに見えてかなり土台が作り込まれている作品で一周30分以内の中でとても楽しめました
https://t.co/QAeKPWVSPF
【あい鎖SS】
あいからの鎖SS、終わり
あいからの鎖のSS集…前日譚やその後、ifを描いたFDのようなものになります
8つの小話で構成され1話約30分~1時間程
本編に入れたらテンポが悪くなっていたと思うのでSS集という形で気になっていた物語が発表されたのは良かったです
https://t.co/fGzhQE0laJ
【MC】
MINDCIRCUS、終わり
とにかくこのドットの様な(というかドット?)イラストで目を惹きまくる作品
孤島、集まった人々、連続殺人、しかし殺人が起こっても生活を変えない独特な変人達や世界観
何が現実で何が虚構なのか日を追う毎にズレていく世界に翻弄されました
https://t.co/vpcXW5mDGe
【かみ棺】
かみさまの棺、終わり
終わってみれば確かに、間違いなく「かみさまの棺」だったと
滅んだ地球、謎の部屋の中、主人公のミチルと託宣を受け神に指名されたらしい名しか知らない廻という少年の二人だけの世界が始まる…
とにかく世界観、雰囲気が素晴らしかったです
https://t.co/3AoxCV0slO
【tsgr】
背景や絵は2001年と思えないほど綺麗でしたが話が…文章も読みにくく何故主人公が狙われるのか、何故戦っているのか今一つ分からないまま
材料は良いけれど仕上げの物語を失敗した様な作品で…今作がLeaf最初期の面汚しの様な扱いを受けてて不思議だったのですが理由がなんとなく分かりました
【hikaruumi】
ソラヒカルウミ、終わり
久しぶりにBLをプレイしたのですが…良かった、本当に素晴らしかったです
クリア後時間を置き冷静になったと思ってるのですが未だに「好き…」としか言えません
御曹司×平民の作品で欲しい要素、見たい要素は全て詰め込まれていました
https://t.co/9Am2ziFB1D
【ドトコイ】
ドトコイ、終わり
ギャルゲー「どとこい」と続く攻略キャラの解像度が下がるゲー第二弾
一撃必殺とも取れる「解像度が下がる」という発想の大勝利に完敗です…
他の要素はテンプレで固めている所も分かりやすくGOOD!甘くなりすぎない乙女ゲーで大変好みでした!
https://t.co/v5zVaDUPti