単語はかせBotさんのプロフィール画像

単語はかせBotさんのイラストまとめ


あまり使わない単語を30分毎につぶやくbotです。意味の出典は多様。方針:用例の出典は現代的な物から。解説はシンプルに。単語募集中→goo.gl/epZ4U 単語一覧→bothakase.revinx.net 作:@rev84 現在の登録単語数:4560
bothakase.revinx.net

フォロー数:1 フォロワー数:138035

判じ物【はんじもの】なぞの一種。文字・図画などに、ある意味を隠し、人に判断させて当てさせるもの。「ごたごた書かれていてまるで判じ物だ」

0 3

左前【ひだりまえ】(1)和服の右衽(おくみ)を左衽の上に重ねる着方。死者の装束に用い不吉なものとされる。(2)経済状態が悪くなってゆくこと。落ち目になること。「事業が左前になる」

0 1

ライナスの毛布【らいなすのもうふ】人形や玩具など、特定の物品を離さずに持ち続け、それに執着することで安心感を得ている状態のこと。安心毛布。

4 11

エクメーネ/エクメネ/オイクメネ【Ökumene(独)】人間が居住している地域。地球の陸地の約88%を占める。⇔アネクメーネ。

0 5

シャンク【shank】ゴルフ用語で、ミスショットの一種。アイアンのヘッドとシャフトの接合部(ホーゼル)で打ってしまい、ボールが右に飛び出すことをいう。左手が早く前に出過ぎることが原因とされる。

0 0

錫杖【しゃくじょう】(1)僧・修験者の持つ杖。頭部についている環に、さらにいくつかの小環をつけたもの。僧が常に持っている一八の法具の一つで、身を守ったり、自分の存在を知らせたり、経を読むときに調子をとったりするのに用いる。(2)(1)を短くした形の道具。

4 26

ファニーボーン【funny bone】ひじ先の上腕骨の内側の部分。尺骨神経が通っており、叩くと腕や手がしびれるような感じがする。

2 7

漫符【まんぷ】漫画特有の記号表現のこと。例として、人物の顔に汗マークを描くことで、焦りを表現したり、血管が浮き出ているように3~4本の曲線を描くことで、怒りを表現したりする。

5 15

継粉【ままこ】粉を水などでこねるとき、こなれないで粉末のまま固まった部分。だま。

1 2

四色定理【よんしょくていり/ししょくていり】〔数〕平面上のいかなる地図も、隣接する領域が異なる色になるように塗り分けるには4色あれば十分だという定理。

1 6