バーボンハイムさんのプロフィール画像

バーボンハイムさんのイラストまとめ


ツイ廃の日本史アカ 社会人学生 ニコニコ静画とツイッターで「椿散る」「南禅寺楼門破却事件」連載中 現在「椿散る」をSRPG化中 
「骨大陸戦記」の英語翻訳中

フォロー数:5518 フォロワー数:3418

長崎三郎 直垂コス(1章時) 
立ち絵を元にキャラチップ制作
乗馬状態も揃った 

Sスタで和風ゲーを作るのも夢ではなくなってきたようだ

  

1 9

椿散る SRPG版
うう 飯沼兄者(水干姿、1章・2章時)の騎馬形態の
自作キャラチップ完成 動作確認したが、問題はなさそうだな

おそらく、この章だけしか使わないけど…
まあ、後は各章ごとに色違いを作れるし、
伯父上用の騎馬形態はこれの色違いに
すればいいからね。

0 4

「椿散る SRPG版」
北条宗家の子供たち
左から北条師時(北条四郎)、北条宗方

後に貞時を支える片腕となる彼らもこの時はまだ
幼い子供であった 序盤では婚約者を亡くし傷ついた主人公・長崎三郎の心を癒す役割を果たす

1 6

「椿散る SPPG版」
北条宗家に仕える4人の少年執事たち 
左から塩飽右近、諏訪宗経、工藤宗光、楠木正遠

資料は乏しいが、全員実在していた人物
この中に太平記で活躍する人物の父親が二人いる
(つか、なんで原作よりキャラ多くなっとんねん)

0 5

椿散る SRPG版

北条宗家 執事武士団「御内人」のひとり

楠木正遠 
駿河出身の豪族生まれの武士、
のちに楠木正成のお父さんとなる彼もこの時はまだまだ少年であった

0 3

椿散る SRPG版の立ち絵

金沢顕時 大曾根宗長

鎌倉時代の水干SAMURAIはいいぞー

0 4

椿散る 
北条貞時&長崎円喜 in 1284

0 1

「椿散る SRPGゲーム版」
ふぉっふぉっふぉっ 主人公の乗馬姿(直垂)のキャラチップを試しに作ってみたわい なんとか違和感なく動いておるようじゃのォ・・・

これで少しは和風SRPGらしくなったかのう

0 12

「椿散る SRPG版」
北条宗家武士団「御内人」 諏訪宗経

諏訪大社出身の神官武士 北条貞時に仕える武士 
わずかに非力なれど、諏訪の神々の加護を武器に仲間をサポートし、戦う。 主人公・長崎三郎盛宗(円喜)と同じく飯沼資宗の弟子たちの一人である。

5 16

ちょうど、諏訪盛経(←の子)という諏訪大社出身の少年剣士が出てくるので、逃げ上手の若君つながりで 魔法剣士的なキャラにしようかと考えていたりする
ちょうど、50年前ぐらいの話だしね

0 2