//=time() ?>
フィン地獄から辛くも脱出。しかしヘッドがフレームと干渉していることに今更気づき、フレームの作り直しかエンジンのサイズ調整を考えている今日この頃。
どう考えても縮小の方が傷が浅いが、ディテールが出力限界にかなり近い筈で悩ましい。#MOTRA #Fusion360
シリンダヘッドが形になってきた。なおヘッドカバーは純正じゃない奴を参考にしてたことが判明し(もっと早く気づけ俺)作り直しの羽目に。 #MOTRA #Fusion360 https://t.co/qS4UuABIiX
腰上のモデリングを開始。この時点でフィンの厚み0.4mm、フィン間隔0.45mmなので、うちのXLではぼぼギリギリ。それにしても調べれば調べるほどエンジンって複雑な形状をしている...。 #MOTRA #Fusion360 https://t.co/bmXcoeKdHw
チェーンラインの確認。内側に入りすぎている印象なのでどこかで調整しなければ。クランクケースの厚みを削るかな。チェーンとスプロケは1/24を単純拡大しただけなので解像度をあげていく。 #MOTRA #Fusion360 https://t.co/q0eD8ni7Wq
右側ケースのヤマ場を越えた感じ。あとは微調整とフィレットで腰下はひと段落。 #MOTRA #Fusion360 https://t.co/Y13hDG4tZb
クランクケースの厚みが左右非対称(タイミングチェーンの分)であることに今更気づいてハマってしまった。#motra #fusion360 https://t.co/T4AQJoDoTI
エーデルマンパイプ(ガルトン笛)って要するにサインペンのキャップに息吹きかけたらピーとなる奴の原理なのかしら。 https://t.co/TOx6CbwE3M
角度が調節できるトラックボール台を作った。工具入れの引き出しに引っかけて使うという独自環境にあわせるため複雑怪奇な形状をしている上に、突貫工事で設計したため無駄にごつくなった。出来上がりが謎に3色カラーなのは、余ったフィラメントを使ったため。雨でホムセンに行けずネジが不足している